リハやライブの後のケーブルは驚くほど汚れてる。
そのケーブルを部屋でそのまま使うのは嫌なんで、使う前には必ず綺麗に拭いてる。
で、拭くだけで音が良くなる『謎の液体GDV』で汚れを取りがてら綺麗に拭くんだけど、ティッシュやキッチンペーパーだとグルグル巻き込んでダンゴになっちゃうし、ギター用のクロスでやるとケーブルのゴムの汚れでクロスが真っ黒になるし洗濯してもとれないしでいつも困ってた。




で、この間なにげに思いついてやってみたんだけど、スポンジを用意し(僕はプレゼントの梱包に入ってたヤツ)





そこにティッシュを広げ『謎の液体GDVプロフェッショナルケーブルクリーナー75』を吹きかける。








その間にケーブルを挟み込み、ゆっくり引っ張る。
スポンジの弾力でティッシュを巻き込まないんで綺麗に楽に拭けた。
このやり方、メチャイイよ。
お試しあれ。