$石原"SHARA"愼一郎 official website Powered by Ameba



昨日は赤坂 J ROCK CAFEに来てくれてありがとう。
SMCは今年も毎月やるんで見に来てね~。

気がついた人はいなかったみたいだけど、昨日はマーシャルのクリーンチャンネルだけを使ってみた。


いつもの僕のやり方は『アンプを目一杯ドライブさせてのバッキング、ソロはオーバードライブで少しブースト』って言う感じで、今までアンプの歪を極限まで引き出すことに命をかけてきたんだけど、いつのまにかアンプで歪ませる人は少なくなった。
「マーシャルや他のアンプメーカーがよりかっこ良く歪むように命をかけて開発してるのに、クリーンチャンネルを使ってエフェクターで歪ますなんてそんな失礼な事はできない~。」とか考えてしまう僕はやっぱ古い人間なのか?(古)



じゃあ、昨日なんでエフェクターだけで歪ませるやり方を選んだかというと……………
今月の19日に名古屋愛曲楽器でZOOMのセミナーをやるんだけど「今主流のアンプはクリーンでエフェクターだけで歪を作るっていうやり方も極めておこう。」と思いG5であれこれやってたら、想像以上にいい音になったんでどうしても使ってみたくなって、さっそく昨日のライブで実験してみたんよ(笑)

で、みんなは「どちらがいいか?」っていうのが気になると思うんだけど「どっちにもいいところがある。」っていう煮え切らない答えが今の僕の結論(笑)



アンプがクリーンな場合はアンプの重要性がかなり少なくなる。
つまりどの現場でもある程度のサウンドが再現できる。
アンプがクリーンなんでディレイやら空間系をセンドリターンに入れなくてもイイんでセッティングが楽。
ピッキングのこまかいニュアンスが出しやすい。
綺麗で繊細でいいんだけど、音の押しが弱い。



アンプで歪ませるのはアンプが凄く重要になってくるけど、いいアンプだとエフェクター無しのダイナミックレンジの広い音が簡単に得られる。
音の押しが強く大音量のドラマーでも大丈夫(笑)
けどディレイをアンプ直に繋ぐと音が濁るんで、センドリターンが必要。


読むだけだと、アンプをクリーンで使う方が遥かにメリットが多い感じだろうけど、いいアンプで歪ませると「あ~だこ~だ」のチープな言葉ではいい表せない音が出てくる。


アンプクリーンでエフェクターで歪ませるのは手っ取り早く現場のアンプに左右されにくいんで、みんながこっちを選ぶのがよく分かった。
僕にしてみれば、バンド人生初の『アンプはクリーンでエフェクターで歪ませる体験』で内心ドキドキだったんだけど、やってみて良かった。



で、「これからの僕は両方ありでより自由にやっていこう」と決めたんだけど、それぞれをより極めるにはやはり時間をかけて何度も試行錯誤をしないといけないだろうから、前向きで自由なようで実は大変な領域に足を踏み入れてしまったのかも知れないと今からちょっとビビってる(笑)