おはようございます。

ようやく、ご案内を。


4月から、オンライン料理教室を始めます。

無農薬野菜や本物の調味料を使い

簡単に美味しく作れる料理を。


これまで、農家さんから仕入れ

一般の方々へ販売することを仕事に

していた時期がありました。

でも、仕事として成り立たせるのは

難しかったです。


そこで、料理家として

野菜発送と料理教室を組み合わせました。


〈消費者の声〉

・無農薬野菜を買いたいけど、どこで買える?

・この野菜、どんな風に食べたらいい?

・料理をする時間がなかなか無い、でも美味しい野菜料理が食べたい

・簡単に、料理上手と言われる料理が作れるようになりたい


〈生産者の声〉

・消費者の人達に知って、食べてもらいたい

・料理して伝える時間はない

・天候に合わせて収穫、出荷したい


このような声を解決できるよう

活動する料理教室です。


全国各地で人や環境に良いものを

と作られている生産者の方々の食材を

ご紹介しながら、どなたでも簡単に

美味しく作れる料理を。

本物の食材は、少しの手を加える

だけで美味しくなります。


料理が初めての方

時短したい方

美味しいものを食べたい方

大切な人に作ってあげたい方など。


何を作るかは、レシピに合わせて

食材を選ぶのではなく、

レッスンの週に何の野菜が

収穫されるのかがわかってから。

収穫された野菜のお届けと

レッスンをセットにした料理教室です。


野菜の旬を知る。

旬のものを美味しくいただく。


そして無農薬野菜がなぜ良いかを

知っていただく料理教室に

したいと思っています。


例えば、このワンプレートは

スープを事前に作っておき

朝の30分で作りました。

時短でも、見た目にも良い

お料理のポイントをお伝えします。




今は新玉ねぎが美味しい時期。

生で食べる、煮る、焼く。

料理の仕方で味の違いを知ってもらう

ことができます。


生の新玉ねぎとアボカドのサラダサンド。


新玉ねぎのトロトロスープ。


新玉ねぎとチキンのローズマリーグリル。


こんな感じで、毎回5種類ほどの

旬の野菜をお届けし、

それを使う料理を作るレッスンです。


レッスンで作る料理は、

一人暮らし、数名家族などによって

作りたい量に合わせていただけます。

残った野菜は保存してもいいし

全部使って作り置きにしても。

そのようなご相談にものります。


ご質問は、お気軽にお問い合わせ、

またはメッセージにてご連絡くださいね。


どうぞよろしくお願いします。


GO Studio Tokyo料理教室

https://gostudiotokyo.square.site/