災害グッズは今までゆる〜く

備えていたけど、


こういう機会に見直さなきゃね。


今までしていた事といえば、


ペットボトルのお茶やお水と、

災害用の食事を少し備えている程度。


あとは懐中電灯や軍手。


その程度なんですよね。



今回、改めて

下着や依頼、衛生用品、薬(大事!)を

追加でカバンにつめた。


引き出しにしまってあった乾電池や、

モバイルバッテリーもカバンへ移動。



花花



そしてもう1つ。

ずっと先送りにしていた事をしました。


なにかというと、


家族と災害用伝言板の練習


をしたこと。



会社でもうかれこれ20年ほど、


月に1度の災害研修(web)を受けている

のですが、


家族で伝言板の練習をする事を

ずっと推奨され続けていました。


なのに1度もした事がなくて今に至る



11日に実家へ帰った時に、


父と母のスマホのトップ画面に

災害用キットのアプリを置いて、


使い方を2つレクチャーした。



1つは、


「無事です」の伝言板登録方法。


もう1つは、


家族の伝言板を確認する方法。


あと、もし気が動転していると…

高齢者の父母はスマホで電話番号が

調べられなくなるかもしれない。


父も母も今年で76歳ですから。


紙に家族全員の電話番号を書いて、

災害用伝言板の操作も書いた。


父にコピーしてもらい、

父と母と私のスマホカバーに入れて

おきました。


万一何かあった時には、

不安や動揺が1つでも減るといい。



でも災害が来ないのがいちばん。


このメモや、練習が役立つ日が来ない

事を願ってます。



さて、お腹減りました。


帰ったらお風呂とご飯〜ニコニコ