せっかく九州へ行ったのに、

何も載せてなかったから。


今頃ですが。


旅の目的は、

10年ぶりの友達に会いに行く事。

天草まで会いに行けるくらい元気になろう

って治療の励みにしていた。


実現して行ってきたのは12月。


名古屋から友人と2人で、

上天草の友達に会いに向かったよ。

飛行機も車もホテルもずっと友人と一緒だから、

念のため出発前に感染の陰性チェックをしました。


まだ真っ暗な早朝に家を出発。


搭乗するころにやっと空が白けてきた。

9:20には、福岡空港に着いたよ。


福岡空港近くのレンタカーで車借りて、

熊本の上天草までロングドライブ。


Googleマップのタイムラインを遡って

見たら、172kmも運転してました。


友人の運転が好きではないので(荒くて)、

8割位は自分で運転しました。




レンタカーから出発してまだ数分、

私が急に「うどん食べたい!」と言い、

最初に出てきたうどん屋さんへ入ろう!と

決めた。


そしたら、1分もしないうちに

うどん屋さんが出てきた飛び出すハート


ウエスト金隈店/ごぼう天うどん

福岡のおうどんめちゃくちゃ美味しいね目がハート

大好きになって、帰りの空港でも食べたよ。


その後、太宰府天満宮へ。

学問の神様としてはもちろん知っていますが、


病気平癒の立派なお守りがある事を知って

行きたかったんだ。

桐の箱に入った立派なお守りでした。


梅ヶ枝餅ラブ熱々なのね♡


そろそろ福岡から離れて熊本に向かわねば

と焦りだしつつ、


サービスエリアに長居したり、道の駅に

寄り道したりで、どんどん陽は傾いてます。

相変わらずのぽっちゃりすぎるボディフル隠し。


ここで友人の運転にやっと交代。

上天草までまだしばらくあるのにすっかり

夕暮れ驚き


福岡の街、高速、熊本の長閑な風景、

ドライブ楽しかったなぁ。


ホテルはツインで予約したものの、

後から「別部屋にすれば良かったかな…」と

思っていたんですよね。


でもこのベッドの配置、なかなか良かった。

プライベート空間が多少は保てます。


さて、ホテルで休憩した後は、

友人と10年ぶりに再会を果たしました。

一緒に夜ご飯。

お刺身、新鮮で美味しかったなぁよだれ


会わなかった10年間、友達もいろいろあって

名古屋から遠く離れた土地に住む事になった

ようだけど、

最後まで何があったのかは聞かなかった。


それよりも、会えた嬉しさを噛み締めて、

ご飯を食べました。


翌日は上天草の友達はお昼までは

お仕事なので、

お仕事終わりに合流する約束をして解散。


次の日から2日間、綺麗な景色に

ひたすら癒される旅になりました。


続く