ヨガ教室をやっていると数多くの肩こりさんに出会います。

フィットネス時代を含めると二十数年、今までに出会った肩こりさんを合計したら、とんでもない人数に(;・∀・)



私自身は肩こりじゃないので、外から観察するしかできませんが、



まず、肩こりさんは姿勢が悪い。

その結果上半身が力みやすい→しわ寄せが肩や首に来ている。

ということは、下半身がうまく使えていないか筋肉不足なのかも。

なんにしても、姿勢は大事です。


正しい姿勢は、美しい姿勢であり、健康にもアンチエイジングにもシェイプアップにも繋がっています。

それくらい大切ですが、地味なので、関心を持つ人は少ないです。



肩こりさんは、日常生活でも、ヨガ教室でも、まずグッと肩を力ませてから動く、という癖がついてしまっています。

肩が縮こまり、首もグッと緊張していて「臨戦態勢」。

これは、と~っても不健康かつ美しくない癖・・・(;´Д`)



癖ですから、自分で気づくのは難しいですね。

肩や首に緊張のしわ寄せが行く(縮こまるので)と血液循環が悪くなってコリの症状が出ますが、これはストレスに対して瞬時に反応した結果でもあります。

これをいきなり変えるのは難しい、っていうか、変えようと思って変えられるものではないですね。

そもそも、外的なストレスに対抗するためにグッと戦いモードになる、っていうのは瞬間的な反応なので、意識することもできないと思います。

できるなら、肩こりにはなっていないでしょう。



どうやったら戦いモードにならず、肩こりを回避できるか??



それにはちょっとしたワザが要ります。

これを繰り返し練習することで、だんだん、応用できるようになります。

続きは次回(^_-)-☆