こんばんは
Reiです
 
 
夏になり
 
親子共、キャンプロス中です(笑)
今週末はようやくキャンプデーなので
楽しみでなりません。
 
週末またまた
プールへ行ってきました
 
 
息子のゴーグルを借りて
25メートルを4本泳いできました
 
今年は自分のゴーグル買おうと思います
 
クロール
平泳ぎ
背泳ぎ
 
4本なのに
手足がプルプルし始め
帰りの運転に支障が出るといけないので
やめておきました(笑)
 
 
プールのあとって
なぜアイス食べたくなるんでしょう(笑)
 
 
 
クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
 
 
さてイベント募集中ですルンルン
 
 
 
 
 
 
 
 
なぜ私
オラクルを使ってるかと言いますと
 
 
 
目に見えないところのお話を
 
視覚的にわかりやすくお話するためです
 
 
例えば
 
 
いろんな業種やいろんな講座内容で
氷山の一角の絵で説明を受けた事ないですか?
 
こんな写真で
 
 
 
海面から見える氷山は小さいけれど
 
実は海の中の見えないところは
こんなにもあるんですよ
 
って。
 
 
教育関係だと
海面から見える部分は子どもの行動や言動
 
でも見えない部分には
行動や言動を起こすなんらかの
心理や背景などの原因
 
 
だから
子どもの行動だけでなく
行動を起こす背景や心も考えましょうね
っていう例えで使われたりします。
 
 
 
 
 
そこでですね
 
 
私が先ほどオラクルで
見えないところを視覚化するってのは
 
 
見えないところ
とは
下矢印
自分の心です
 
 
心と言っても
自分が意識できる部分と
そうでない部分が
ありませんか?
 
 
 
それが
顕在意識と
潜在意識の関係です
 
海面から上は顕在意識
海中は潜在意識です
 
 
 
私たちが意識できている部分はほんのわずか
 
ほとんどが潜在意識なんですね
 
 
カードを引くと
 
 
 
 
あら!
 
 
不思議!?
 
 
 
その潜在意識を引き出す事が
できるんです
 
それがカードに
描かれている絵に
現れてくるんですね
 
 
 
 
ではでは
今日はこの辺で