夏の大祓、茅の輪くぐり IN 下谷神社と7月のスケジュール | 運命を変えられるとしたら・・あなたはどうしますか!? 慎月の算命学~誕生日からのメッセージ伝えます

運命を変えられるとしたら・・あなたはどうしますか!? 慎月の算命学~誕生日からのメッセージ伝えます

算命学は誰でも1度は世界史の授業で聞いたことのある「秦の始皇帝」と大変縁が深い占いです。
始皇帝は算命学を酷使して初めて中国を統一し、初めて皇帝となった人物です。その「算命学」についてのブログです。


Web siteは下記をクリックしてね。


HOMEプロフィール鑑定方法と占術紹介
占い講座
お客様の声


この度一般社団法人日本カルチャー協会様の

認定講師として活動を徐々に進めていくことになりました。



私の日本カルチャー協会でのHPは上記バナーをクリックしてね。

ペライチマーケットでの鑑定をご希望の方は下記バナーからアクセスできます。





mimot.での取材記事はこちら




電話占い調査団での取材記事はこちら



電話占い未来様での取材記事はこちら


Zierd様での取材記事はこちら


占いたいむず様での取材記事はこちら






こんにちは。

愚痴訊きセラピストの慎月です。

早いもので7月に入りました。

2023年の後半に入ったわけですね。

前半、半年間の「穢れ」を祓う行事として有名なのが

「夏越の大祓」です。

私の氏神様には「茅の輪」がないので

東京の下町にある

「下谷神社」という歴史のある神社に行ってみました。

以前から お参りしたい神社の1つだったのですが

なにせ、我が家からは時間が掛るので

のびのびになっていたのです。

7月までお手伝いしているお仕事が両国なので

帰りによって来ました。



街中にあります。

雨は降りそうで降りませんでしたが

風が結構、吹いていました。



いざ、茅の輪くぐり。

作法が有って茅の輪の隣に案内があります。

くぐった後はお参りです。

そのあとは



大祓形代が用意されていて

希望者は記入して社務所にお願いをします。

男女に分かれているので

1枚の形代に家族を性別に分けて

フルネームと年齢を記入します。

形代にフーフーと息を吹きかけたら

その形代で体をぬぐいます。

そして用意していただいている

袋に形代を「お気持ち」を添えて

社務所にお願いをいたしました。


平安時代の陰陽師、安倍晴明も

この祓いを用いたようですね。


夏越の大祓を済ませましたが

やはり自分の生き方が悪ければ

折角祓った邪気が

前以上に襲って来ますかね。


それにしても暑いです。


7月の慎月のスケジュール


柏丸井8階ミクセリアサロン


6日、20日、奇数週木曜日 11時〜19時

ミクセリア鑑定料金*10分¥2000、20分¥3000、30分¥5000、延長10分¥2000



上記バナーからアクセスできますのでバナーをクリックしてね。




ペライチマーケット




ZOOM限定・ジモティ期間限定占い(7月31日まで)

10分タロット占い(¥1000)はこちら

10分台湾流易占カード占い(¥1000)はこちら

易占カード➕タロットカード占い(¥2000)はこちら


新宿・個人鑑定




☆ 新宿(他)個人鑑定(1時間\11000~)
  静かなお店でドリンクを頂きながらの鑑定です。
  事前予約が必要ですが予め命式等準備してあるのでお時間を有効に使えます。

  また特に詳しく知りたいことなどございましたら事前にお申し付けください。

STORES 予約 から予約する





上記、QRコードかIDから登録ができます。

不定期ですが開運情報もお伝えして行こうと思います。