自信を回復するために | アーティストコーチのブログ

アーティストコーチのブログ

シンガーソングライターなどアーティストを応援するブログです

こんにちは。
アーティストメンタルコーチの
シャンクス山内です。
 
さて、人は本来の能力が発揮できれば
目標達成しやすいです。
 
しかし、過去の失敗体験や他の人から
受けた厳しい言葉がトラウマになったり
して自信を失うことが多いです。
 
そして、本来の能力を発揮できずに、
目標や夢をあきらめたりします。
 
そうした自信喪失の状態から回復する
方法こそ、あらゆる自己啓発の根本の
テーマです。
 
 
よくあるように目標を達成できた成功
イメージを持つことは、ワクワク感を高
めて能力を引出すためにとても大切な
ことだと思います。
 
しかし、それができる人は、既にある
程度自信を回復している人だと思いま
す。
 
何をやってもうまくいかない、どん底に
あって「自分なんて。。」と思っている人
は、そうした成功イメージがなかなか
持てません。
 
実際、本当に苦しい時には、こうしたイメ
ージを考えること自体が辛い、という人も
います。
 
そうした状態にある時は、
 
1.本当に小さなことで構わないので、
  言葉と行動を一致させること
2.口癖をマイナスの言葉からプラスの
  言葉に変えること
 
の2つをお薦めします。
どちらも難しいことではないので、
どん底でやる気がなくなっていても、最初
のステップとして始めることができます。
 
1.は、「これから歯を磨きます」と宣言して
実際に歯を磨くような小さなことでOKなので
実行して、そして宣言どおり行動できたこと
を喜ぶことから始めたらいいです。
 
たとえ小さなことでも達成感を感じることが
できます。
 
2.は、「どうせ自分なんか、、」などと口癖
で言いそうになった時に「自分ならできる」
ととにかく言い換えるだけでOKです。
 
1,2を続けていくうちに、いつの間にか
少しずつ気持ちが変わっていき、自信が
回復していることを感じられると思います。
 
自信を持つことは、人が生きていくうえで
とても大切ですから。
 
 
それでは、また次回このブログ

でお会いしましょう。

 

<シャンクス山内 プロフィール>

アーティストメンタルコーチ。企業の人事

担当として長年人材開発に従事。

その後コーチングを学び、潜在能力を開

発するコーチとして起業。

現在は好きな音楽の世界でインディーズ

アーティストの心に寄り添い夢の実現を

サポートしています。

ラジオ川越 毎週水曜23時~23時30分

「素敵なインディーズアーティスト」

パーソナリティ

アーティストさんたちの応援とサポートをし

ています。

無料体験セッションも行っておりますので、

ご興味ありましたら、下記サイトをご覧くだ

さい。