週末から東京に行くし、その1週間後には大阪に行く予定があるから、下の子には日本滞在の前半で大方の宿題を片付けるように言ってあった。

 

この日の朝は宿題の時間にして、午前の遅めの時間に岡崎城まで送ってもらい、岡崎公園で田楽定食、その後で図書館に行くことにした。

 

岡崎公園にはからくり時計がある。



大したものではないんだけど、せっかく行くのだから久々に見たいし、下の子にも見せてあげたいと思ったらこんな仕打ちが。



 

私ってば、よくこういう目に遭うのよ泣き笑い

 


気を取り直してお城の方へ歩いていく。

もし桜の時期だったら、すごく綺麗なのになと思いながら、途中で田楽のお店を見て、そのお値段にびっくりした。


田楽定食が1,800円って、豆腐数切れと菜めしとちょっとしたお通しみたいなおかずが付くだけじゃなかったっけ?

当初は食べる気満々だったけど、意気消沈した。

 

お城を見てからお腹のすき具合でまた考えよう。

 

 

市民だと格安で見学できる岡崎城、でも私は住民票を抜いているから一般客として参観料を支払わなきゃいけなかった。

地元なのに私は部外者なんだなっていう、ちょっと寂しい気持ちになった。

 

岡崎城は子どもの頃に社会見学やら遠足やらで何度か行ってるはずなんだけど、中の展示物に初めて見るような新鮮さを感じた。


今時の映像技術を駆使した新しいコンテンツがあったり、鎧を身に纏った職員さんが歴史の紹介をしてくれるなんて、前にはなかったサービスだ。

 

お城を見学した後は、ランチタイム。

岡崎公園から図書館までは歩いていける距離だから、その間にどこかお店はないかとGoogleマップで探したら、一軒、場違いな、と言ったら失礼だけど、ビストロっぽいお店があったので、そこで食事をすることにした。

 

このお店が大当たりで。

 

MASHIRAっていうオーナーが一人で切り盛りしてるお店で、すごく丁寧に作られてて、岡崎で、このお値段で、こんなハイレベルなお食事ができるんだ!と感動した。

 

下の子はランチセット、私はカレーライスを。



大盤振る舞いでセットにはデザートをつけたんだけど、このクリームブリュレが天才的においしくて、これが+350円で食べれるなんて凄すぎると思った。

 

私のカレーも1,000円って、都会じゃ食べられないお値段なんじゃ!?



 

また帰省した時に是非行きたいお店♪

 

その後は新しくなってから行ってなかった図書館へ。

 

私はもう少し長居したかったけど、下の子が特に興味を示さなかった(たぶん早く家に帰ってテレビが見たかった)ので、そこそこにして退散した。

 

今回の帰国では両親から車の運転を断固反対されたので、送り迎えをお願いしている。

自分で運転できればあちこち回れるのにな。残念。 

 

<今日のお会計>

ランチ 2,900円

コンビニコーヒー 120円

キャンドゥ 656円

ダーシェンカのパン 3つで850円!

おみやげののど飴 1,153円