私は日本人なので参加することはないが、社内で周りの様子を伺っていたら、どうも党の会議があって久々の「批判大会」が催されたようだ。

 

参加した同僚と話をする機会があり、思い切って「こういう活動の意味は日本人には理解し難い」と言ってみたところ、「皆があなたのことを見てますよっていう相互認識をさせる場だ」と教えてくれて、妙に納得してしまった。

 

参加者は必ず対象者の良くないところ、こうした方がいいと思うところを指摘しなければならないのだが、その時の話し方、言葉の選び方にすごく気を使うらしい。

 

自分に言われたことはその場ですぐに忘れればいいから気に病むことはないと言ってて、中国人のメンタルの強さってこういうところから来るのかなと思ったりした。