皆さんのブログを拝見していると、

カニを食べられた方も少なくないですね。

 

今日の朝書いた蟹宴の前に、

話のネタに困らないよう、

蟹のタブーを事前調べをしたので、

ここで皆様にシェアします。

 
【食べてはいけない4大パーツ】

1、エラ

殻をパカッと開けると見える、白いビラビラ+白い三角のやつ。

ここは汚い水をカニちゃんが濾過してた場所!

ご存知の方も多いと思いますが、超汚いので食べてはいけません。

 

2、腸

カニみそやカニの身、白子の部分に見られる細くて黒い線。

写真を百度から拝借してきました。ここの黒いやつね。腸 

ここからみそや身の方向に伸びてます。

エビの背ワタと同じで汚い&臭いので食べてはいけません。

 

3、胃

殻を開けて殻側のみそを食べるときに注意する所。
胃 

カニみそだけ食べて(すすって?)他は捨てる、と思って下さい。

 

4、心臓

カニは元々「陰」の食べ物と言われてますが、

その中で最も「陰」なのが心臓だそうです。

カニの殻を開けた、黒い膜みたいなのに隠れているやつです。心臓 

 

こんなことを書くと不謹慎ですが、カニは元々寄生虫の宝庫。

お腹を壊さない為にも、以上にプラスしてこちらも必見です!

 

 

1)柿、お茶はカニを食べた数時間後に

カニの蛋白質と柿やお茶の成分がケンカして消化不良に。

他の飲み物も飲みすぎ注意。

胃液が薄くなって殺菌作用が弱くなります。

 

2)梨、冷たい水、アイスクリームなどはやめましょう

冷たいモノ+「陰」の組み合わせでカラダの中庸バランスが崩壊

 

 

3)カニの生食厳禁、死後に調理したカニも厳禁

危険な菌がウヨウヨした食べ物を食べたいですか?
(個人的には酔っ払いカニもお勧めしません)

 

4)しっかり蒸すor茹でる 生煮えのないこと!

寄生虫、雑菌が残らないよう、しっかり調理しましょう!

蒸し時間は湯気のある状態で入れて20-30分程度、

茹で時間は水から茹でて沸騰後15分くらいがいいらしい。

我が家を含む上海人家庭は「蒸し」派が多いように思います。

 

5)調理してから一晩おいたカニ厳禁

お腹いっぱいだから明日食べよう!はダメです。

無理やり食べるか、捨ててください。

 

6)食べ過ぎ厳禁

胃腸虚弱の人は1つまで。普通の人も2つまでがベター。

蟹宴はカニの食べ過ぎが心配ですが、生姜や黒酢などで中庸のバランスを取っているので大丈夫です。

 

 

ちなみに我が家の付け酢の配合は―

黒酢(恒顺镇江がオススメ)5:砂糖2:生姜超みじん切り1

ぐらいに見えます。(義母は目分量で調理するので詳細不明)

 

これらを耐熱容器入れて電子レンジで温め、

砂糖を溶かして出来上がりです。

 

カニを蒸す1時間前くらいにお水の中で少し泳がせ、

口から泡を吹いていなかったら死んでいるので捨てます。

(我が家はイチかバチかで蒸してみて、義母が毒見してます)

 

 

爪の黒い毛のあたりや関節あたりに泥が入り込んでいるので、

古い歯ブラシなどを使ってしっかりこすり落としましょう。

紐を解くと怪我の元になるので、そのまま蒸しましょう。

 

皆さんのカニライフのお役に立ちますように!

 

 

 

日本でも「モクズガニ」という名前で販売されています。