まだまだ寒いので、もつ鍋を食べに行きました。
もつ鍋は「天手古舞」に行くか、「おおいし」に行くかの選択で悩みます。
今回はおおいしにしました。こってり感はこちらのお店のほうが強いです。

あれ、今日はもつの量が少ないな。まあ、いいか。キャベツは味がしみてていい感じ。アツアツをパクパクいただきました。
しめはキャベツ追加とラーメンです。博多では、しめの麺はラーメンでなくてうどんだというのは本当でしょうか。

カニクリームコロッケも試してみました。
美味しいコロッケでした。
何故か俵型でなく、小判型でしたよ。まん丸で扁平だから円板型といったほうがいいのかな。俵型の方が、揚げるときに衣が爆発しにくいって、本当ですか?

幾つかの疑問を抱きながら、今日も暖まって帰りました。
ごちそうさまでした
またくる度★★★☆☆
長寧区延安西路2088号嘉頓広場3F
にほんブログ村
もつ鍋は「天手古舞」に行くか、「おおいし」に行くかの選択で悩みます。
今回はおおいしにしました。こってり感はこちらのお店のほうが強いです。

あれ、今日はもつの量が少ないな。まあ、いいか。キャベツは味がしみてていい感じ。アツアツをパクパクいただきました。
しめはキャベツ追加とラーメンです。博多では、しめの麺はラーメンでなくてうどんだというのは本当でしょうか。

カニクリームコロッケも試してみました。
美味しいコロッケでした。
何故か俵型でなく、小判型でしたよ。まん丸で扁平だから円板型といったほうがいいのかな。俵型の方が、揚げるときに衣が爆発しにくいって、本当ですか?

幾つかの疑問を抱きながら、今日も暖まって帰りました。
ごちそうさまでした

またくる度★★★☆☆
長寧区延安西路2088号嘉頓広場3F

にほんブログ村