昨日は、朝から天気も良く、からっとした気持ちの良い秋晴れ!

こんな日に見える、24階の我が家からの眺めは最高に幸せを感じます。

家からのこの景色は最高に大好きで、必ず朝一と夜寝る前に眺め、今日も大好きな上海と、大切な家族とで、この地にいられる事に感謝!

 

さて、今日は、私の大好きな上海の“中国茶館”のおススメです!

 

私が上海で10年以上経営しているカフェ“KAIXINGUO”(現在は一時休業中で皆様にご迷惑をおかけしすみません・・)は、中国茶をメインとしており、私自身も25歳位から中国茶を学び始め、中国茶芸師や中国評茶師の資格も持っており、昔はよくお茶の畑にも行きました。 

お店の宣伝になっちゃいますが、カイシングオではお茶を使用したケーキ屋や、プリン、、中国の素晴らしい伝統産物である漢方、薬膳、などを使用したクッキーも得意です(エヘっ。。笑)

 

私が、15年前に上海に来たばかりの頃は、茶芸館でアルバイトもしてました。

みんなには、よく笑われますが、、時給2元でした・・笑笑笑

 

今日のテーマは、“茶芸館”と言う事で、

茶芸館が、分からない方のために簡単に説明しますね。

 

“茶芸館”、いわゆる、“茶館”と言われてますが、簡単に言うと、中国茶をゆっくり飲める場所です。以前の茶館は、お茶菓子やフルーツなどを食べながら、中国茶に何度もお湯を足しながら、友人とゆっくり何時間も話をするという感じでした。

 

最近の上海では、かなりイケてる茶館が沢山あります。昔は、ちょっと汚くて、器もあまり綺麗じゃなくて、お湯も不味い、お茶の味もそこまで美味しくはないけど、雰囲気は楽しめて、何時間でもいられるから、いいよねー!みたいな感じだったと思うのですが、今の上海の茶館のレベルはめちゃめちゃ高く、値段もちょっと高めです。

 

まあ、店によっても異なりますが、安いお茶でも、大体一人100元位はするし、高価なお茶だときりがないくらい高くなります。

最近は、時間制にしている店も多く、落ち着く個室や畳の部屋などもあり、内装にはかなり凝った、素晴らしいデザインの内装の茶館も多くなりました。

点心や食事もできる店もあります。

 

私が、茶芸館をお勧めする理由がいくつかあります!

 

1、カフェとは違い、静かで、個室などの店も多いので、友人とゆっくり、集中し  

     て、濃厚な会話ができる

2、お湯を何度も足せる

3、内装がお洒落な店が多い

4、茶器の種類が様々で、見てた楽しい。

      茶器にハマったら、景徳鎮や宜兴などの場所も行ってみてほしいです!

5、お茶の成分は、体に良い!!(ダイエット、美肌効果など多方面)

        →詳しくは、カイシングオ茶芸教室まで。(あ、本当にあります!!笑)        

6、茶芸師が、美味しくお茶を淹れてくれる(店にもよりますが・・)

7、フルーツやお茶受けのお菓子がセットで出てくる店が多い

8、非日常を感じられる

9、中国文化の素晴らしさを堪能できる

10、1種類のお茶を2人で飲むこともできるので、2人なら2種類のお茶を楽しめる。

11、畳など個室なら、小さなお子様連れでも靴を脱げるから便利!

12、日本からのアテンド、観光案内にも、最適!

    

私の好きな中国語のお茶に関する言葉で、“以茶会友“という言葉があります。

日本語に訳すと、お茶を以って友と成す!みたいな意味で、本当に素晴らしいと思います。

お酒が全く飲めない私にとっては、お茶を友人や家族と飲む時間が最高に幸せで贅沢な時間で、茶館でお茶を飲めた時は、もうたまらなく幸せです!!

 

中国にいる方、特に上海にはステキな茶館が沢山あるので、是非とも行ってみてくださいね。ご旅行で来られる方は、確実におすすめです!

また、別の機会に私がお勧めする、上海のいくつかの茶館を、ブログでご紹介致しますね。では、では、また!!

 

中国茶のうんちくが、聞きたい方は、私まで(笑)

 

ブログ村ランキングに参加しているため、よろしければ下記をクリックして

応援してくださいませー!

       ↓   非常感谢 大家!!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村