東海道新幹線は、日々進化しています。
もう2年前になりますが、2020年7月から新しいN700S系がデビューしています。


2007年にN700系がデビューし、東海道新幹線で285km/h、山陽新幹線で300km/hの走行が始まっています。
それまでの元祖700系の最高速度は、東海道本線で270km/h、山陽新幹線で285km/hでしたので、それも15km/hですが、上回り当時の国内最高速度を実現しています。

その後、ブレーキシステムなどを改良したN700A系が2013年にデビューしています。
N700系では、車体傾斜システムを搭載し、最高速度の向上を図っていますが、N700S系では、車体傾斜システムをさらに改良し、また車体傾斜システムの改良なども施されています。

そのN700S系ですが、今までのN700系やN700A系とは先頭車両の外観も変わっていると言われています。
何度か乗ったことはあったのですが、その違いに気が付いていませんでした。


先日、東京に出張がありましたが、その際に、N700S系の先頭車両の形状の違いを初めて確認出来たので紹介します。

 




上の二つの写真、違いにお気付きになりましたでしょうか?
最初の写真がN700S系、下の写真がN700A系です。


この時もよく違いに気が付かなかったのですが、その後、両者の違いがはっきりわかる部位を見つけました。

N700S系

 

N700A系



先頭車のライトの形状に気を付けておけば、なんとか見分けられそうですね。

 

 

http://shanehsmt.html.xdomain.jp/index.html



"Explore Historical and Exotic Japan"
http://handejapan19.html.xdomain.jp/index.html