先週の日曜日、特急「ワイドビューしなの」に乗って、
長野に行った際の続編です。
一回目はこちらです。
二回目はこちらです。


川中島古戦場をレンタサイクルで巡った後、
長野電鉄屋代線の電車に乗りました。

リンゴやブトウ畑を抜け、刈り取られた田圃の景色を走りました。

イメージ 1


晩秋の景色です。


のどかな景色を眺めながら、松代から23分で須坂に着きました。

イメージ 2


須坂に到着したのは、15:49でしたが
日は既に西に傾き、夕暮れの趣でした。


須坂には、2002年の暮れに訪れた事があります。
蔵造りの家が多く残る街並みでした。

駅前の道を歩いて行くと、しばらくして、
蔵造りの建物が並ぶ小さな通りに出ました。

イメージ 3


この町並みは、重要伝統的建造物群保存地域に
指定されていないのが不思議な程です。


須坂を再訪した目的は須坂陣屋でした。
須坂陣屋は須坂藩第二代藩主の堀直升が
1617年(元和3年)に築いたそうです。

今は、跡地が神社と小学校になっていますが
鐘楼や僅かに残った石垣を眺めて満足して
須坂駅に戻りました。


須坂駅に到着すると、丁度旧小田急電鉄の
ロマンスカーHiSE車の特急電車が到着したので、
この特急電車に乗って長野駅に向かいました。

イメージ 4


今回は「ワイドビューしなの」のグリーン車に乗るという
贅沢をしたのですが、この長野電鉄の特急も
僅か100円の特急料金ですが、ちょっとした贅沢でした。


この日は長野で泊まり、翌日の月曜日(17日)に上田で仕事でした。
初めの予定では、早起きして仕事の前に、小諸城まで
行ってしまおうと思っていたのですが、さすがに
疲れが出たので、近くの上田城を訪れました。

イメージ 6

尼ヶ淵から眺めた本丸西櫓と南櫓です。

上田城も2004年夏に訪れているので、
松代城ともども、日本100名城のスタンプ目当ての再訪です。

しかし、前回は二の丸東側の堀跡などを見落としていたので
あまり時間の余裕はなかったのですが、一通り見て回りました。

イメージ 5

こちらが前回見落とした二の丸東側の堀跡です。

色付き始めたケヤキ並木の綺麗な散策路になっていました。
ここは、以前は上田温電という鉄道が走っていたそうです。


川中島古戦場巡りの旅の紹介をしましたが、
3回もお付き合い頂き、有難うございました。

この様子は後日に本編のホームページで詳しく紹介しようと思います。
本編のホームページはこちらです:
http://www.geocities.jp/shane_hsmt/index.html



https://travel.blogmura.com/kokunai/img/kokunai88_31.gif
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    
↑ ランキングの参加しました! 下線部の所をクリック頂けると嬉しいです。
https://travel.blogmura.com/kokunai/