携帯から投稿しましたが、昨日は京都に行っていました。
実は今日は大阪で出張だったので、そのついでです。

京都では、訪れたいところが沢山あるのですが、
京都市内に4つある"重要伝建地区"のうち、
残る嵯峨鳥居本と上賀茂と、二条城の
100名城スタンプ入手が今回の目的でした。

京都駅で新幹線を下り、京都地下鉄・
阪急電車と乗り換えて向かった先は四条大宮。

ここから京福電鉄で嵐山に向かいました。

イメージ 1

四条大宮でいい写真が撮れなかったので、
写真は嵐山駅到着時の様子です。

京福電鉄は地元では"嵐電"の
愛称で親しまれているようです。

途中一部区間が道路との併用軌道になっていて
いわば京都市内に残る路面電車の趣です。
   京福電鉄の様子はこちらです:
イメージ 2


広隆寺前の様子です。

この路線に乗ったのは約15年ぶりの事でしたが
新しい嵐電の車両は、運転席横のスペースが
まるで前面展望を特等席の様になっていました。


終点の嵐山でレンタサイクルして散策を始めました。
時刻は9時過ぎ。
既に観光客の姿を見かけましたが
まだその数はそれ程多くはありません。
この日は3連休の最終日。
のんびりしていると混雑に巻き込まれてしまいそうです。

まず向かったのが渡月橋です。

イメージ 3


ここは嵐山に来たら立ち寄らなくてはいけないようなところです。

今日の計画は、嵯峨野の見所をいくつか訪れながら
嵯峨鳥居本の"重要伝建地区"を訪れ、
その後、北野白梅町に向かって京福電鉄の再乗を果たし、
更に二条城を訪れた後に賀茂川沿いの下賀茂神社、
上賀茂神社を訪れるという欲張ったものです。

全部回れるとは思いませんが、
どこまで行けるでしょうか。


渡月橋を渡り中ノ島からの景色を堪能した後は
さっそく嵯峨野を目指します。

嵐山駅前を通りすぎ、天龍寺の前を過ぎます。
天龍寺も訪れたいお寺ですが、
ここは後回しにする事にしました。

野宮神社に参拝し、その手前の道を西に向かいました。
ここは竹林の道として知られています。

イメージ 4


さすがに嵯峨野でも有名な道なので、
人通りの途絶える事はなかったのですが
それでも、比較的静かな雰囲気を
味わうことが出来ました。

トロッコ嵯峨駅を過ぎ、薄くなった髪の毛の
願掛けに御髪神社に立ち寄り、
常寂光寺に向かいました。

ここは20年ほど前、丁度紅葉の真っ盛りの時に訪れて、
その美しさに心を奪われたお寺です。

9月末という事もあって、緑一色の常寂光寺でしたが
当時、紅葉の美しさに心を打たれた本堂前からの
眺めは、この日も綺麗な眺めでした。

イメージ 5


常寂光寺を辞して、落柿舎に立ち寄り、
次に向かったのは二尊院でした。

ここは何の予備知識も持たずに立ち寄ったのですが、
浄土宗【註】の創始者の法然上人廟がありました。

イメージ 6


法然上人以外にも高瀬川を開いた角倉了以のお墓や
太政大臣を務めた藤原氏や鷹司家などの
高官のお墓も目白押しでした。
 --- 角倉了以の開いた高瀬川の様子はこちらです:
   http://www.geocities.jp/shanehashi/Travel/Japan/Kansai/Kyoto/Rakuchu.html#Takasegawa

【註】
 間違えてましたので、訂正しました(汗)
 確認不足で、スミマセン。
 ご指摘有難うございました!


二尊院から更に北を目指すと幾つか目の曲がり角で、
「新田義貞公首塚碑道」の石碑を見つけました。

この石碑に釣られて山への道を進んでいきます。
この先にあったのは滝口寺と祇王寺です。

滝口寺は平家物語に出てくる滝口入道から
付けられた寺名ですが、ここに、越前福井で
命を落とした新田義貞の首塚があるとは意外です。
 --- 月の輪殿さんの記事を以前読んだのですが
   首塚を見るまで失念していました(^^;
    月の輪殿さんの記事はこちらです:
    http://blogs.yahoo.co.jp/kanezane2/18881027.html

その滝口寺の脇にある祇王寺は
庭の苔がとても綺麗でした。

イメージ 7


常寂光寺の苔も綺麗でしたが、
こうした庭を見ると、さすが京都のお寺と思います。


祇王寺の周辺は道の両脇のお店や民家が
古い町の佇まいになってきました。

この先が嵯峨鳥居本地区です。

イメージ 8


さすがに、"重要伝建地区"だけあって、
江戸時代から残る家並みはさすがに
見ごたえあるものでした。

この鳥居本地区に着いたのが、12時ちょっと前頃。
お昼すぎに嵐山に戻れば、下賀茂神社や
上賀茂神社に回れるかなと思っていたのですが
あちこち寄り道したので、予想以上に時間が掛かり
そちらは無理想です。




この京都散策の様子も、後日に
本編のホームページで紹介しようと思います:
http://www.geocities.jp/shane_hsmt/index.html

ホームページの京都散策の紹介記事はこちらです:
http://www.geocities.jp/shanehashi/Travel/Japan/Kansai/Kyoto.html



https://travel.blogmura.com/kokunai/img/kokunai88_31.gif
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    
↑ ランキングの参加しました! 下線部の所をクリック頂けると嬉しいです。
https://travel.blogmura.com/kokunai/