こんにちは

服で暮らしもhappy

ファッションライフアドバイザー

合田さと子です

 

 

 

毎月ワンナップしていくとどこまでいける?

 

 

 


 

 

昨日は愛媛営業部女子課さんでの勉強会

 

 

 

ファッション=おしゃれについての話をさせていただきました

 

 

 

 

 

 

 

「ワタシスタイル」という言葉をつくり

自分に似合うスタイルを知るきっかけになって欲しい

そんな勉強会です

 

 

 

 

おしゃれのカテゴリーについてや

みんなのそれぞれのおしゃれ感覚についてなど・・

 

 

 

自分の「好き」を再確認してもらって

それを自分のこれからのスタイルに活かして

印象的に魅力的になって欲しい

 

 

 

自分で仕事されてる方はもちろん

営業職、事務職の方も

毎日着る服でいい気持ちになってテンションUP

それを感じる方が増えるといいなぁと思います

 

 

 

 


 

 

 

自分にとっては今回の勉強会は資料をつくって

パワーポイントで見せるということにも挑戦

 

 

これは自分にとっての

ワンナップアップ

(チャラララッタラ〜ベル

 

eaec4e8069c5edf6a3f6fcc8796a7b84_eb3fee8d31739ca

 

 

 

 

なれないパワーポイントだったけど

というか使い方は独学オンリー(笑)

でも便利なのはよくわかったし

ほんと使える

 

 

 

 

食わず嫌いはやっぱりよくないのです

なんでも挑戦あるのみ

 

 

 

 

パワーポイントの良さはみんなもう知ってる?

私は今知りました(笑)アナログですね〜

 

 

 

 

勉強会あとには女子課メンバーにフィードバックもらって

改善点もたくさんもらいました

 

 


 

 

 

なんでもやっていかないと

ワンナップしない

 

 

 

聞けるうちに

なんでも聞いておこうと思いました

自分で動かないとなんにも気づきません

 

 

 

聞くならプロに聞くのがなんでも早いし

ワンナップへの道も見えてくる

 

 

 


 

 

次の勉強会

 

 

愛媛営業部女子課・定例勉強会は5月14日(日)です

 

 

内容はまだ未定ですが

ワンナップしたい愛媛の女性に届く内容だと思います

 

 

詳細決まればまたUPいたしますね

 

 

 

 

 

 

 

 

via shan-to
Your own website,
Ameba Ownd