先日、スタイリスト大草直子さんの
『おしゃれの手抜き』を読み、(過去のブログ)
今回は『おしゃれの練習帳』を読みました。
- おしゃれの練習帖 理論派スタイリストが伝授/講談社
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
前回の『おしゃれの手抜き』からの続きなので、
とても読みやすかったです。
大草さんのベーシックの揃え方や、
その時のトレンドの入れ方など、
言葉巧みにレクチャーしてくれています。
内容は文章なので、想像力を発揮しながら
こんなレイヤードかなぁ?
なんて手持ちの洋服を想像しながら
アレンジできます。
私の手持ちベースカラーは『ブラック』だと思います。
そして、その次にグレー、ブラウンと続きます。
どれもレイヤードしやすく合わせ易いです。
今後、差し色にいろいろ挑戦してみたいなぁ。。。
数年前からはパープルやオレンジを挑戦してます。
春頃からはブルーとピンクに挑戦中![]()
今後はレッドとイエローも取り入れられたらいいかなぁ
と思ってます。
秋はおしゃれを楽しめるシーズン![]()
皆も楽しもうね![]()
![]()