前回勉強スケジュール管理をどうしていくか悩んでいる話を書きましたが、何とこの問題はアッサリと解決してしまいました。

娘が指名してきた「study plus」通称「スタプラ」です。

ググればわかると思いますが、簡単に言うと「自分が今日何をどれだけ勉強したかをシェアするSNSアプリ」といったところでしょうか。

もちろん周りの友達達が使ってるからというのが始めるキッカケになったのですが、実際に使ってみて秀逸だなと思ったのは、
①友達がどのくらい勉強してるかがわかるから受験生の危機感が醸成されて頑張る動機になる

②予定を立ててやったかどうかを振り返らず、やった結果だけを残す簡単さ

③もちろんイイネもコメントも残せるので互いに励まし合える

という主に3点でした。最初は「計画を立てずにこのアプリだけに頼って大丈夫なのかな?」と思っていたのですが、娘は3教科に特化しているので5教科対策よりも全体の学習バランスを考えなくても割と大丈夫だった事や、受験直前だったので基本はほぼ勉強してるので勉強と非勉強を考えたスケジュールは不要だった事が奏功したようでした。

とにかく『物理30分』『21年過去問』とかバンバンタイムラインに投稿して行くと今日何時間勉強したかが表示されるので
「今日12時間行ったわ〜」
とか
「ヤバい⚫︎ちゃんすごいやってる!」
とか一喜一憂出来てモチベーションを高めるのにかなり役立ってました。

もちろん私も娘だけをフォローするアカウント作ってプロフィールに「桐光学園特待生狙うぞ(娘が」と書いて娘のタイムラインをチェックしていいねを押して、いいねしてる子たちのタイムラインもチェックして「昨日数学ばっかだったけどいいの?」とか「昨日⚫︎ちゃん4時間とかだったけど大丈夫か?」とか塾からの帰宅中に車で話したり出来て親子のコミュニケーションツールにもなってました。

とにかくあの大変なスケジュール作成と振り返り会をやらなくて良くなったのが嬉しい私なのでした。しかしIT企業に勤めながら紙でスケジュール表を作ることしか考えてなかった自分が相当恥ずかしくなった瞬間でもありました。
(どうでもいいですが、かなり課金化力は弱いので収益出ずになくならないと良いのですが…余計なお世話ですけどと…)

このアプリで波に乗っていよいよ本番までのカウントダウン!決戦の日が近づいてきてます!