私のブログを見ていただきありがとうございます。


前回の記事でお知らせしました通り、

今回はほぼリアルタイムな投稿です。



先日、イチゴ狩りをしに

鹿深(かふか)いちご園滋賀県甲賀市>

今年も行ってきましたいちご



↑昨年訪問した時の記事ですいちご


直売所の傍には、甲賀流忍者と
イチゴのイラストが描かれた
顔はめパネルもありましたカメラ


直売所で事前予約したイチゴ狩りの受付をしますいちご

 


出入口横には2024年イチゴ狩りの案内が掲示されていますいちご


レジで受付を済ませると、代金と引き換えに
人数分の↑が手渡されます。

横に視線を向けると・・・

 


並んでいるサイン色紙の中で
昨年には無かった吉 幾三氏の色紙を発見しましたビックリマーク


直売所には、”章姫”“かおり野“や・・・



イチゴを使った加工品、地元名産品も
販売されていましたよ。

 

時間になり、いちご園の方がイチゴ狩りをする

ビニールハウスへ案内いただきました。



↑が今回案内いただいたビニールハウスです。



ビニールハウス内はとても広く・・・


”章姫”が実をつけていましたいちご

いちご園の方より食べ放題についての説明があり
その後にイチゴ狩りが始まります。


味変する為(笑)の練乳やチョコソースも無料です。


受付時に手渡されたカップに入れてみました。


始めは味変してイチゴをいただきましたが
コテコテした甘さは少しで満足する私は
途中からは味変ナシで食べていましたいちご

個体差はありましたが、そのままでも十分に
甘くて美味しかったです照れ

 

たくさんのイチゴをいただいた私達は

とても満足しました音譜

ちなみに家族は45分間で90個以上も食べていました(笑)



イチゴの花に受粉するミツバチさんコスモス


今年は750円<税込>”章姫”をお土産として購入し
こちらも甘くて美味しくいただきましたよ爆笑

 

今年も鹿深いちご園へ訪問し、

楽しくイチゴ狩りができましたいちご

お世話になり本当にありがとうございました!