お習字 | 喜鶴の暇つぶし By三味線Henry

喜鶴の暇つぶし By三味線Henry

https://www.kitsuru-academy.com/
喜鶴がネタがあるときに、気まぐれに書きます。
酔狂なことがとても好き。

お稽古所に名称をつけました!

「喜鶴の三味線アカデミー」( ̄▽ ̄)

誰かお稽古してみませんか?AM6時~PM11時応相談。

ちょっと前から始めたお習字を根気よく頑張っておりましたら初段をいただきました❗️




初段は嬉しいのですが、それよりもっと嬉しいのは「散らし書き」という、よりいっそう何が書いてあるかわからない「書」っぽいものを提出できるようになったことですハート




きちんと書き出しが揃った文字は苦手で、何だかわからないものの方がわかりやすい(笑)


しかし、子供の頃から何十年と積み重ねているわけではないので、改めて見るとトンチンカンな字だと思いますが、これから死ぬまで続ければ、もうちょっとマシになるかと楽しみにしています❤️


そんな中お習字が活かせる場面になりました爆笑


2/23の結㐂会の「めくり」を書くことになりました。


話せば長いことながら、私がお習字が好きで、、、と言ったら同期会(結㐂会)のメンバーの1人が「私もやりたいと思っていたところなのよ」と言うので、善は急げやぞ星


と言ったら、本当に即断したのです!


やっぱり成功者は実行力がちゃうな、、、


いい見本は吸収しなければ!




そういうわけで、めくりの紙を切るところからニコニコ


東京のK君の部屋でやることになって今日の3時からスタート。




驚いたことに、半年くらい前から習いだしたはずなのに、もうこんなにうまくなってる、、、うずまき


私はこんなに大きな筆は若い時しかやったことないからさっぱりだが、さすが現行でやってるだけのことはある、と関心しながら撮影(笑)


一応半分っこで書いたけど、、、


東京でお習字をやれる日がくるなんて星


楽しいわぁラブラブ