本日は私が理事を努めるNPO法人日本文化体験交流塾で
アメリカからのお客様の合気道体験でした。
空手とクラウマガ(イスラエルの軍隊格闘技)の経験者のご夫婦で、
何故入身投げでそのまま投げずに起き上がるのか質問され答えに困りました(汗)
合気道に蹴り技がないのは開祖(創始者)が「人を足げにするなんて失礼だ」
と言ったということが原因らしいです。
しかし合気道の動きで蹴り技にも対応できます。
英語に関しては
raise hand や move your foot forward 等
目的語が無いと英語は分かりにくいと通訳ガイドの方にアドバイスを受けました。