抗体依存性感染増強(Antibody dependent enhancement:ADE)


ADEが起こるのは

株が変異した時

 

そして

 

中和(=善玉)抗体が中途半端に低下してきた時

 

とされています。

 

まず、前回のおさらいをしておきましょう。

 

ADEは、

マクロファージ(=細菌や異物のお掃除屋さん)が

ADE抗体(悪玉抗体)によって手引きされ

侵入してきたウイルスに乗っ取られると、

一気に体内にウイルスが広がって重症化するというのが

代表的な病態でした。

 

しかし、新型コロナウイルスは、

なぜかマクロファージで増えない

ここがポイントでしたね。

 

マクロファージで増えないから、

現在のところは激烈なADEは起きていないであろう

ということなんです。

 

マクロファージは、血液中の白血球の一種ですが

血液を循環したのちに、様々な組織に入り込みます。

ウイルスをたくさん抱えたマクロファージが血液を循環すれば、

あっという間に全身にウイルスが広がる

激烈なADE(感染増強)状態となる

 

通常であれば、この

マクロファージがウイルスを殺してくれるわけですが

一部のウイルスは

易々と殺られない。

 

逆に

マクロファージをハイジャックして

自分達を増やす工場にしてしまう

ことができるわけです。

 

それが、

デング熱ウイルスやコロナウイルス

 

*参考までに

HIVも、マクロファージに殺されることなく、

マクロファージに潜入して

自分達を増やすことができます。

そして、マクロファージや

連携して免疫の主役を担うT細胞

の機能をダメにする

免疫不全

となるわけです。

 

以下の図で、ADEについて大まかにまとめてみます。

Y字型のものが、抗体です。

抗体には、中和抗体(善玉)と、感染増強=ADE抗体(悪玉)とがありましたね。

 

ADE抗体は、抗体という顔をしたスパイのようなものです。

ウイルスをやっつけるふりをして、実は細胞内増殖のための手引きをするわけです。

 

通常:抗体はウイルスを見付けると、くっ付いて、処理工場(マクロファージ)へ手引きします。

抗体の下端部分(Fc)が、マクロファージに出ているFc受容体を見付けると

受容体にくっついて、ウイルスをマクロファージに渡し、マクロファージが殺傷(貪食)してくれます。

 

ADE

:ADE抗体はウイルスを見付けると、くっ付いて、Fc受容体を介してマクロファージにウイルスを渡しますが

かえってマクロファージ内でウイルスを増殖させてしまうことができる。

 

(マクロファージでの増殖を利用しないADEが

大阪大学荒瀬尚教授(図中央)、マルセイユ大学(図右)で発見されたわけですね。)

 

図中央:ウイルスのとげとげS蛋白にはRBDとNTD部分があり、NTDに対するNTD抗体ができてしまうと

とげとげに構造変化が起き、ACE2受容体に、より強固にくっ付きやすくなり、

ウイルスがヒト細胞内に侵入しやすくする。

 

図右:NTD抗体は、GM1という糖受容体にもくっ付きやすくなり、ウイルスをヒト細胞内に侵入しやすくする。

 

現行ワクチンはNTD抗体を作る設計になっている。

だから、そこを改良しなければ3回目は失敗するよと

大阪大学、マルセイユ大学は

暗に論理を展開していたわけですね。

 

ADE抗体はウイルスを処理するふりをして

受容体を見付けて、

ウイルスを体内に侵入しやすくする。

その経路に、Fc、ACE2、GM1受容体といった様々な媒介人がいます。

ADE抗体は、ウイルスの体内増殖を手伝う

スパイみたいなものです。

 

このスパイを持つのがコロナウイルス

ウイルスが生き延びるためのひとつの性質です。

 

なお、”中和”抗体であっても

いつまでも善玉なわけではなく

変異株に触れると、悪玉抗体と化すことがあるので

コロナウイルスにおいては抗体を増やしてはいけない

専門家は言うわけです。

ヒトは、コロナの抗体を増やさないように工夫してきた。

なにも免疫は抗体だけではないので、他の免疫でカバーしているわけです。

軽症患者が抗体が少なく、重症患者ほど抗体が大量にある

子供は抗体ができにくい

という論文が出ています。

 

また

中和抗体が下がってくると、悪玉抗体が優勢になる。

この時期は、ADEが起こりやすくなるので注意が必要です。

 

6か月で中和抗体が低下することは、マスメディアも報じているようですね。

 

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34614326/

この医療従事者4868名で検討した論文では、

最初の3か月で急速に抗体が低下すると報告しています。

 

日本の医療従事者は

大体3~4月には接種を終えていますから、

早い人で6月から、

少なくとも8月には中和抗体がかなり下がっていることが想定できます。

 

なので、接種者がいずれADEで罹患しやすくなり

夏頃に医療機関、高齢者施設でクラスターが発生するであろうことは

一部の専門家は予測していたんですね。

 

28人全員接種済

 

 

 

全員接種済(1人 1回、 24人 2回済)

 

32人全員 2回接種済

 

*ほかにも、クラスターを公表していない医療機関は複数ありました。

 

2回目のクラスターで199人 1回目は1月に76人が感染 沖縄の精神科病院

最初に陽性となった職員は2回接種の無症状で、担当者は「気が付いた時にはウイルスが広がっていた」と述べた。
亡くなった64人を含む感染患者173人中、17日時点で転院できたのは約20人。

 

このうるま市の精神科病院、職員から広がったと報告していますが

この職員の気の緩みでも感染対策の欠如でもないと思います。

接種者が症状が軽いのに、鼻腔に有するウイルス量が大量であることは、

論文になっていて、CDCも認知していることであり、

この病院だけではありません。

 

他の医療機関では、

もちろん上記のように職員から発覚するケースの他、

長期入院患者からの発覚もあります。

つまり、長期入院=出入りしない

コロナ禍で面会も謝絶

→職員からというルートが考えられています。

 

海外では、

接種後に感染した医療従事者が死亡したケースは報告されており、

ADEは否定しきれませんが、

いずれにしろ多くはありません。

日本では今のところ

医療従事者の接種後感染重症例は

ほぼいないのではないでしょうか。

医療従事者の接種後感染例は、いずれも無症状か軽症。

 

激烈なADEは今のところ起きていない。

 

しかし

だから、いいというわけではない。

 

前述したように、接種後感染者のウイルス量は、周りに感染させるほど大量。

でも症状が出にくい⇒つまり、サイレントスプレッダーが問題でしたね。

院内感染では、医療従事者がサイレントスプレッダーになっている現象が観察されている。

 

だから、ある専門家は、

医療従事者に全員打たせるのはやめたほうがいいと、政治家に提言したのです。

医療従事者が罹患しやすくなり、クラスターが発生したら、それこそ医療崩壊になる。

 

でも受け入れられなかったんですね。

 

実際、全然報道されていませんでしたが

コロナ基幹病院でクラスターが発生して、近隣の医療機関が逼迫している

という事例はありました。

医療逼迫の中には、幽霊病床だけではなく

専門家が予測していた

クラスターによる医療崩壊といった

事情もあったわけです。

(*私のブログでは、専門家達の名前を出すのは最小限にしています。

○○は信じられないという方がいるからです。

なので、誰が言っているから信じる/信じないではなく、内容でご判断ください。)

 

ADEは起きていないという医師もいますが、診断方法がないだけです。

荒瀬教授に質問しましたが、ADE抗体がワクチンor自然感染によって生成されたものか

現在のところ鑑別できる方法はないそうです。

 

ウイルス学者によると、

ADEは一定の確率で起きている

と断言しています。

一部の接種者が感染して重症化することはある

(⇒実際あります。接種者で急性に亡くなった症例もあります。)

なので、接種後感染例を検討した勉強会では、

”接種したのに重症化してお気の毒だった”

では終わらせず

”ADEの可能性はなかったのか”

それを念頭に置いて症例を診ていこうと医師達と議論しました。

 

また、ウイルス学者は、

今後変異や組み換えにより

マクロファージで一気に増えるADEを起こすSARS-CoV2が出てくる可能性もある

と話していました。

医療現場に立つものとしては、留意しています。

 

ただ、接種した方々が、必要以上に恐れる必要は今のところはないと思います。

コロナは、一部の人にしか脅威になりません。

よほど、複合的な要素が絡まないと致死とはならない。

(*基礎疾患なしの重症例は、潜在的に基礎疾患が在ったか

元々ADE抗体を持っていた例で、極めて稀でしょう。)

 

接種して重症化する方も、未接種で重症化する方も少ない。

接種者も、未接種者も、大半の方が、元気に回復して退院されていきます。

医師・看護師は、

自負をもって

接種者も未接種も

平等に

全力をあげて

治療しています。

 

さて、

第六波

11月~12月頃から兆しが見えるのではないかと予測されていますね。

 

日本の一般の大規模接種は5月からです。

ワクチン先進国をフォローしていると、

大規模接種から6~7か月前後で波を迎えているデータがあります。

ちょうど中和抗体が下がってくる時期ですね。

 

その時の内訳は、過去記事でもご紹介したように

入院患者に接種済が多い

という比率になっている(UK,イスラエル等)


諸外国と変わりなければ

日本は

今年の冬、第6波を迎え、入院患者は接種済が多くなる可能性がある

*日本人の細胞性免疫がワクチンを打っても保たれていれば、そうはならないかも?

 

いずれにしても、ウイルス学者達は、口を揃えて

自然の摂理から行けば、

致死率は下がるはず

と言っています。

 

なので、第6波の兆候が見えてきても

慌てず騒がず静観しましょう。

 

 

これからは、

接種した人も

接種しない人も

 

手を取り合って

 

このコロナ禍を

もうそろそろ

終わらせましょう。

 

コロナ禍が続いて欲しい人達もいると思いますが

 

そう長くはもたないでしょう。

 

国民ひとりひとりが真実を知り

 

ウイルスと共存していく道を選ぶ。

 

そして、第6波で終わりにしましょう虹

 

本日も最後まで読んで下さり、どうもありがとうございました。