我が家のパントリーはキッチンのすぐ横にあります


広めのパントリーですニコニコ

使いこなせていません泣き笑い

収納のケースはこちらを使用しています


くすみカラーが可愛くてピンクハート

何より我が家のパントリー内備え付けの棚奥行きにピッタリなんですキラキラ

ニトリや無印でもこういった収納ボックスあったんだけど、ちょっと奥行がなくてアセアセ


米びつはシンク下収納がよくInstagramとかで紹介されてるけど、折角こんな広いパントリーあるんだからと思ってこちらにしました

マジで使いやすいひらめき

Rice stockerって書いてある方のやつにしました。

棚に奥行きがあるので前に飛び出す事もなく、ケユカの収納ボックスとほぼツラで並んでいますキラキラ


パントリーには扉がありません

なのでIKEAの安いカーテンを取り付けることにしました。

IKEA LILLリル

2枚入りなんですけど、とりあえず一枚だけ使っています。

普段は開けっぱなしで、客人が来た時に気持ち目隠ししています。


あんまり隠せてない件www


これとにかく長くってアセアセ

250㎝もあるんで天井から吊っても激しく床面に付きます。


なので、天井の一番上にフックを取り付けて、突っ張り棒を渡しましたキラキラ


パントリー内から見たカーテンの取り付け


こんなフックを百均で買いました。

ピン3本で固定する外した後も傷が目立たないタイプのやつです気づき

天井から吊ってしまう事で突っ張り棒が見えないし、カーテンの長さが丁度良くなりましたニコニコ


パントリーの目隠しはまぁこれで良いかなぁとは思う(もう一枚あるけどそんな目隠しするほどでもないし…)


パントリー内の整理をもう少し進めたいちょっと不満

アイランドキッチン下の収納が

まーカオスドクロ

探し物が見つからない現象起きてます。

ここで紹介していないという事で察して下さいガーン

来月、オーナー宅訪問があるのでキチンとしておきたいなぁ〜

お花もまた飾りたいしチューリップ

Flowerさんの出品状況は度々チェックしています指差し