1Y0m14d 今日は久々に小児循環器の受診でした病院
久々過ぎて主治医の先生が替わってましたタラー

娘ちゃん久々の病院に緊張の表情をしておりました。
心エコーや心電図では眠ってもらわねばなりませんので前処置で眠り薬を飲んでもらうのですが…
毎回とんでもない泣き方をするので、今回も案の定処置室に入った瞬間から泣き始めましたアセアセ
特に今回は1歳になり色々察する能力も備わっているので大変な騒ぎに宇宙人くん
しかも待ってる時に前の男の子が大泣きしながら逃げ回って、最終的にお父さんらしき人に無理矢理連行されて行ったのを見てしまったもんだから、あーこれはまずいなぁ〜と思ったよねキョロキョロアセアセ

何とか咽せながらも飲ませて、激おこムカムカな娘ちゃんは寝る気配なし!
心エコーの前でユラユラする事30分…寝たzzz
薬の力凄いキラキラ
受付に「今がチャンスです」と告げて前の方が終わり次第呼んで頂くことにOK

心エコーも心電図もスヤスヤzzz
検査データを主治医の先生に送る間の待ち時間で「あたちとした事が!!」と言わんばかりに起き上がり、他の待ってる子供に「あーうー!!」と話しかけてはまだ薬が効いてるのでグラグラうずまき
してました。
千鳥足の酔っ払い幼児アセアセ

診察結果は
心房心室中隔欠損の全ての孔は閉じてました!!
良かったぁ流れ星良かったよ娘ちゃんピンクハート
ホッとしましたルンルン

帰りの車でまたも即寝落ちzzz
起きる気配なく既に3時間半寝ていますタラー
自然に起きるのを待つ方がいいのかな…?
朝おっぱいを遊びながら飲んで、お昼はサンドイッチを少しつまんだ程度で、お腹が空かないのかな?
夜もこれくらい寝てくれたらいいんだけどなー
さすがにそろそろ起こさないと夜寝そうにないですアセアセ
眠気覚ましにお散歩連れていくかなニコニコ