5月3日金 晴天

ゴールデンウィーク

篠山城へ

混み具合もほどほどで

過ごしやすい。


篠山城は徳川家康が大阪城の包囲と西日本の諸大名を押さえるために築いた城です。


焼失して建て直されているので現在はキレイな建物です。


狩野派絵師が描いた障壁画

甲冑

など展示されていました。


当時、各諸大名たちは財を蓄えさせないようお城の建設に携らされ、急いで築城させたとか


井戸も深く深く掘って、水の枯れる事のない井戸が2ヶ所。


石垣を積むプロ集団があったとか。


どこのお城でもそうでしょうが、


石垣を、大きな門を、お城を見る度に


その当時、どれほど大変だったのか

どれほどの苦労をされたのか

そしてこんな素晴らしい物を築かれて


すごいな。素晴らしいな。

感無量の思いです。



入口


素晴らしい石垣


天守台より


篠山城大書院

青山歴史村

歴史美術館

武家屋敷 安間家史料館


4館共通入館件 大人600円。


近くには

ボート乗り場(お堀の中を手漕ぎボートで)

大手前通り、2階町通りは人通りも多く

食べ物屋さんがありました。


私は鯖寿司をお店で切っていただき、ベンチでいただきました。同じお店で大福も購入。

どちらも美味しかったです。

あと、栗のソフトクリームもいただきました!