2024年
小学6年生と中学2年生を連れて
ロンドン旅行をしました。
ロンドンで食べたフラットピーチ
平べったい、みかんSサイズの桃です。
丸かじりで毎日食べてました
2024年9月23日(月)
日本で申し込んだ
コッツウォルズのバスツアーに参加しました。
・ツアー会社は「みゅー」
コッツウォルズ地方は、
ロンドンの北西約200kmのところに広がる
イギリスらしい田園風景として
英国内でも最も美しい場所みたいです。
田舎なので電車は通ってないし
バスの本数も少ないから
ツアーで行くのがベストみたい。
日本語ガイドのツアーは
値段はるけど仕方ない・・・
ビクトリア駅で集合しバスにのり
到着まで2時間以上走りました。
回った村は4つ。
・バーフォード (約50分自由行動)
・ストウ・オン・ザ・ウォルド
(昼食時間含め約90分自由行動)
・ブロードウェイ (約45分自由行動)
・チッピング・カムデン (約45分自由行動)
バイブリーに行きたかったけれど
橋が工事中で車両通行止めらしい。残念。
そして、雨があまり降らない地域みたいですが
なんと、雨・・・・。
************************
ツアーは、到着前の車内で短い説明があり
「じゃあ50分後に駐車場に戻ってきてくださいね」で解散。
おすすめのお店が書いてある地図や
詳しい説明があるもんだと思っていて
下調べしてなくて焦る・・
でも、調べてなくても大丈夫でした。
どの村もバスを降りると
石造りの建物の素晴らしい景色が広がり
おとぎばなしの世界に迷い込んだかのよう。
全〜部が素敵。
おばさんのテンション爆上がり!!!!
散歩して気になったお店をふらりと覗いたら、
あっという間に集合時間。
見つけた教会に入ったり
茅葺きの屋根を見たり
エドワードチャーチを見たり
大通りも、名もなき道も、路地裏も
ヤバイくらい素敵で美しい!




***********************
この地方でしか食べられない物のひとつに
「ラーディケーキ」があるとのこと。
散策中に見つけた小さなパン屋で購入しました。
これが、、、パーフェクトなしっとり感で
シナモンパンのめちゃくちゃ美味しいやつ
(兄君、イギリスで食べて感動した物1位だって)
人気のHuffkins Burfordに行き、
イギリスで食べたい物の1つ
「クリームティ」を注文しました。
スコーンとクロテッドクリーム&ジャム
本場のスコーンは大きくて、
しっとり柔らかいのにホロホロ感があり
これまた美味しい♪
パン屋も兼ねているので
テイクアウトしたかったけど
食べ終えるとレジが行列だったから諦めました。
ちなみに
このお店のエコバックも超人気みたいです。
***********************
雨降ってなかったらもっと良かったかな?
でも、雨降ってても充分素敵だった。
もちろん、行けて良かった!
***********************
バスツアーが終わると
2人が「寒い」と言うので、
オックスフォード通りにある
イギリスのファストファッション
「プライムマーク」へ服を見に行きましたが、
兄君も妹ちゃんも、気にいる服が無く
ウインドーショッピングで終了。
お店をでると、すっかり日暮れ。
オックスフォード通りは
人も多く賑やかで明るいんだけど
日本でも子連れで夜の繁華街を歩く経験が無い私は、ちょっと不安になる
けど、ライトアップは綺麗。
フィッシュアンドチップスのお店に行きたいな。
けど、2人から「魚は嫌い」と言われ
私の分だけテイクアウト。
注文メニューに「レギュラーチップス」があり
「レギュラーサイズでいいよね」って注文したら
チップス(ポテト)のみのお買い上げ・・
そうだね!
フィッシュって書いてないもんね
慌ててフィシュを追加注文 笑
無事に買えたから良し
子供達は、近くのケバブ店で
タッチパネルで、さくさくとドネルケバブを、
注文しテイクアウト。
フィッシュアンドチップス、
めちゃくちゃ美味しい!
肉厚がすごくて、鳥みたい
ポテトもホクホクで驚くほど美味しかった。
イギリスって何を食べても美味しい!
・ミニキッチン付きのホテルは、
食事のエリアがあったので便利でした。
お皿も置いておけば洗ってくれます。
この日も、最高の1日でした。
翌日も楽しみにして、お休みなさい。