2024.08 

親族10人で北海道旅行へ行きました。

 

2024.08.13

 

朝7時、札幌のホテルで朝食を食べ終えたら

旭川市を目指して出発! 車 車

 

旭川に到着後、

道の駅など物色して

北海道のメインとも言える

美瑛ドライブコースを走ります。

 

パッチワークの路 セブンスターの木

ケンメリの木 セルブの丘 などなど。

 

木に関しては

「え?この木?」と言うくせに

写真を撮りまくるミーハ一族 グッ

 
ぜるぶの丘で、子供達がバギーをしました。
 
大学生の甥っ子や姪っ子が
ぶっ飛ばして走るから
後ろでしがみついてた兄君も妹ちゃんも
めちゃくちゃ面白かったらしい。
 
 
富良野は、ラベンダーで有名ですが
お盆の時期には刈り込まれています。
 
残っている遅咲きラベンダーを見に行くより
花の絨毯を見た方が良いと判断し
四季彩の丘にいきました。 
 
 
うわーすごい!
キレイ!かわいい!
 
園内は、トラクター列車に乗って回りました。
足腰が弱くなった両親もゆっくり眺められます♪
 
花畑の近くでは、列車を停めてくれる
写真タイムもあったのが、良かった飛び出すハート
 
・・・って、列車を降りると子供達は
花より、またバギーだったけど w

 

 
その後、2.5キロのアップダウンが続く
ジェットコースターの路を走ったりしながら
 
 
青い池に行ったのは始めて。
晴れてないと青くないのでは?と
思っていたけれど、あ・お・い!
 
海のような青ではなくて、
絵具のような青!乳青色?エメラルドブルー?
驚きましたびっくり
 
 
最後に富田ファームに滑り込んだけど、
閉園してた。。。
メロンが食べたかったのに w
 
 
夜は、じんぎすかんのお店へ。
 
北海道で食べるジンギスカンは、臭みがなくて
ジューシーで美味しすぎる!!
北海道バンザイ🙌。
 
この日は富良野泊。
新しいリゾートホテルは、
センス良くてお洒落でした。
 
 
 
この日も最高の1日!!
楽しかった!