三重旅行2日目
2022.11.27
めちゃくちゃ触れ合える水族館の
伊勢シーパラダイスへ行きました。
(鳥羽水族館も有名だけど数年前に行ったので...)
ホテルを早めにチェックアウトして車に乗ると、
「スマホの充電器が見当たらない、けど絶対車に入れたよ」と兄君。
散々探して、結局ホテル部屋に置きっぱなしだったという・・・
これでかなり時間がおされて、私から激怒されるという事態に 笑
気を取り直して、伊勢シーパラダイスに入館すると
アシカの餌やりショーが始まる寸前!間に合った~♪
「近い!近い!」
からの、
ゴマちゃんタッチ→セイウチお散歩→カワウソの握手
セイウチの迫力半端ない!
カワウソの握手の肉球がスゴイ!
イルカは、ボール投げして遊んでくれる~
ペンギンは匂いがあるけれど、
触れそうな距離で観察できる♪
別料金ですが
なんと!チンアナゴの餌やりもありました!
餌の入ったスポイドを持っていくと、ニョローーーって出てくる~
狭い施設だけど、この施設も楽しかった。
お次は、隣りの夫婦岩をサクッ参拝。
パパを思い出して涙ぐむのは私だけ!?
めおと横丁では食事をせずに、
出発しなくちゃと思ったけれど・・・
ドクターフュッシュの足水発見。
妹ちゃん、ドクターッフィッシュ大好きなんだよね。
「時間が無い」と言われても、やるよね~ 笑
時間が足りないので
大満足までは付き合えないけど、
ほどほど満喫されたら、次の目的地へ出発
さて、次の目的地・・・
伊勢神宮の参道で食べ歩きと思ったけれど
リアルタイムで見る駐車場の空き状況は、
1つの駐車場以外全て満車
。
これは、かなりの渋滞が予想される。
うーーん。やめてVISONに行く?
でも子供達はVISONより参道の方が楽しめるよね?
優柔不断の私は迷う、迷う、迷う
長くなったので次へ・・・








