先日「サンタさんなんていないんでしょ。お母さんなんでしょ照れ」と言い出した兄君

「もしお母さんがサンタさんなら、
   クリスマスまでお母さんのいう事聞かないとプレゼントもらえないね~べーっだ!
「というか、、、、お母さんが、あんなに高いオモチャ買うと思う?
   なんで、買わなくちゃいけないわけシラー

と話していたけれど・・・年長さんで、バレル物なのかな?

2016年12月10日(土)

ランチに、ピザとパスタの食べ放題に行ったら
ものすごーーーくお腹いっぱいで、午後から眠たくて仕方かなった ニヤリ
ランチの食べ放題は危険です 爆  笑 

午後からは、サンタさんへのプレゼントを選びに行ったよ。

※サンタはお母さんでしょって言ってたくせに
 スキップしながら同行する兄君ラブラブ

兄君、とうとう 「3DS LL」タラー

保育園のお友達がみんな持ってるからだそう。。。。

しかも、3DS本体に
ソルガレオ・ ルナアーラ のイラストが描かれている限定モデルが欲しいらしい滝汗

店舗では売り切れなので、実物見ずにネットで買うしかないか・・・って思いつつ
何件か問い合わせしてみたら、1個だけ在庫があるお店があったので
飛んで行きましたDASH!

いつも、確認してからネット注文なんだけど
今年は、店頭でも同額だったから(いや、むしろネットの方がプレミアがついて高い)
パパがトイレに行くという設定でその場で買っちゃいましたウインク

妹ちゃんは、
「生まれてウーモ」→「なでなで猫ちゃん」→「うさぎの縫いグルミ」
と欲しい物が変わっていったけれど、最終的に「綿あめ機」だってグッ

兄君は、欲しい物が変わらないけれど
妹ちゃんは、すぐに変わっちゃうから、買うのコワイな・・・ショボーン

一応、サンタさんに手紙を書かせてみたけれど
妹ちゃん、書きなおすとか言いだすタイプだから おねがいドキドキ


2016年12月11日(日)

お天気で温かい日曜日晴れ
気付くと10時を過ぎていたけれど、どっか行きたいねニコニコ


この時間から行ける楽しい場所
「そうだ、動物園に行こう!」
「夜は、星ケ丘のイルミを見て帰ろうキラキラ

この時間じゃ 駐車場停めるのが大変だろうから
電車で動物園へ出発電車
※兄君、動物見るだけなんてツマンナイムキーと怒って、
 出発するのに30分以上の説得

出発しちゃうと
いまだに、JRと地下鉄はアトラクション感覚で喜んで
大人の切符を改札口に入れるのは 「自分が!!」の2人。

イメージ 1
イメージ 2

















東山動物園の駅に到着すると、
「わーい!象さんいるよね~爆  笑」 
「きりんさん見たいね~爆  笑」と
でかける前の号泣事件を忘れて、大喜び爆  笑

イメージ 3

「あれ?駐車場空いてるね?12月だと駐車場空いてるの?」
・・・・。あやしい滝汗

あれ?さっき動物園目指してた家族じゃない?と思う家族が戻ってきてるような
・・・・。あやしい滝汗滝汗

でも、動物園が休みなんてないでしょアセアセ

って思ったのに、「鳥インフルのため休館」だった。。。。。えーん
→ニュースで大々的に放映されていたみたいだけど
 TVでニュース見る時間無いから知らなかったよダウン



困った・・・さあどうする?
地下鉄で行けて、子供が遊べる場所。。。。

思いついたのは「名古屋市科学館

イメージ 4
イメージ 5
















到着すると、すごい人ハッ

・・・・・そうだった、チームラボの未来の遊園地が来てるんだったタラー

で、、、入場できるまで思わぬ時間ロス ショボーン
でも、ギリギリ、プラネタニウムの席を取れたよピンクハート



名古屋市科学館、始めてきたけれど
広々としたスペースで科学を感じながら遊べて楽しいハート

イメージ 6


極寒ラボは、ギリギリ人数オーバーで体験できなかったけれど

サイエンスショーは見れたし
竜巻のできる様子も面白かった~

意味がわからなくても、
ボタンを押すとか,磁石がくっつくとか、円盤を入れるとか
2人とも「次は、あれやりたい」ってオオハシャギ!

イメージ 7
イメージ 8

















プラネタニウムの時間になると
「お星さまより、ここで遊んでいたいムキー」と激怒されたけれど

「ここのプラネタニウムは、日本で1番なんだよハート
 もしかしたら、世界で1番なのかもしれない。すごいんだよブルー音符」と言うと

ワクワクに変わったみたいウインク

イメージ 9

私自身、始めて見る日本一のプラネタニウムは、
とっても綺麗で、とっても眠たくなりました ニヤリ

でも、2人共最後まで起きて、静かに見れたよ。



科学館、良かったです爆  笑

朝から行って、ゆっくりと時間かけて見て、1日いたいウインク
また行こうと思います。



プラネタニウムが終わると、あたりは真っ暗

栄までイルミを見ながら歩きました。(徒歩10分ほど)

イメージ 10
イメージ 11

















行きの電車の中で
「久屋で電飾メリーゴーランドがある」とポスター見たから
ついでに、久屋大通り駅まで歩こうって、お散歩がてら歩いて行ったら
・・・・。まっくら?


「久屋大通駅」と「久屋大通公園(矢場駅)」の勘違いで。ガーンガーン
無難に名古屋駅のイルミに行けばよかった・・・

諦めて、地下鉄乗って帰宅っす。



この日は、空振りが多い1日でしたが
でも、すごく楽しい1日になりましたハート