11月1日
與田寺(よだじ)に参拝しましたニコニコ

諸説あるようですが
與田寺は四国八十八ヶ所霊場の総・奥之院とされているようです。


昨晩、88番・大窪寺で結願したあと
真っ暗な夜の山道を4km小走りするはめになって疲れはてていたので...( ̄▽ ̄;アセアセ

最初っからバスで三本松駅に出て
(白鳥温泉~三本松駅)

そこから歩きましたあし
この道(↑)ではなく
交通量の少ない手前の道を歩いたところ、

途中に木が繁っているところがあり
遍路道っぽくてちょこっとうれしかったり♪ニコニコ




あと200mウインク
(「四国八十八ヶ所奥の院」って書いてありますね~びっくり)



「札所与(與)田寺」ニコニコ




樹(ムクノキ)が大きいです!びっくり




反対側にも
ものすごく大きな樹がありましたニコニコ




仁王門ですニコニコ
「四国八十八ヶ所奥院」って書いてありますね~。



龍がかわいいですニコニコ




奥の本堂に向けて階段を登りましたあし
(「厄除階段」とも表示されてありました)




登ったところの狛犬さんも
可愛いかったですニコニコチューリップ黄




さらに登りますあし




表示にしたがって右側へ行くと・・・




ガラスを引いての、小窓からの参拝をするようになっていました。
ガラスを引いて小窓から納経しましたウインク



後ろを向くと見晴らしがよかったです爆笑





向こうのほうに瀬戸内の海が見えます爆笑キラキラ
祝詞と般若心経をとなえました照れキラキラ

納経所のお坊さんもご丁寧に対応して下さる方で

「(88ヵ所)全部まわられたんですか?」
「僕もまわったことがあります」
「膝が痛くなりました(笑)」

こちらの気持ちもほっこりしました~ニコニコラブラブ

(続きます)