さっき51枚目を達成ウインク

すると

「どっかの喫茶店にでも行かないと取り組めなさそう...(T-T)」と思っていたことが

スルッと自宅で出来ちゃいました!爆笑


たぶん、「とりあえず1枚...」
(1枚でなくても、一行でも一文字でもいいと思います)

と書いて済ませたことが良かったんだと思います。

「整う」ことを味わうっていうか、
お写経している間は書くことだけに集中してほかのことは何も考えてなかった状態を経過するっていうか。

「雀鬼」で有名な桜井章一さんが
「『済ませる』は『澄ませる』」だと本の中で書いていて、

おそらくこういうことなんだなーと思いました。

とりあえず何かに集中することで
その他の雑念がフェイド・アウト。

脳内が「最適化」される感じ。
ワーキング・メモリに余裕が出来て、サクサク動いてくれるようになるんだと思う。

「めんどくさいわ~💦喫茶店にでも行かないとやってられないわ~(T-T)」と感じていたのに

そこまでめんどくさくなくなってました♪ヽ(´▽`)/


たぶん
定期的に有酸素運動を○分やってます、なんてひとからすれば「当たり前じゃないの(笑)」ってところなんだと思うのですが

私はそこまで運動してないので^^;

ちょこっと新鮮でしたおねがい


読んでくれたひと、ありがとう~(^_^)



南無大師遍照金剛