通勤チャリがもうボロボロで、、、

歯飛びが酷くなりコレはもう替え時だなと。

去年から考えててパーツをピックアップしてたのだが、と言ってもそんなにお金かけないで()

コロナ休暇中にやってしまえばよかったのに後回しにしてしまっていた。



やりたかったのは1×840Tのスプロケット が使えるか?て事。

それもRDはアルタスで。



リアディレイラーコンバータ成る怪しげなパーツを入手しシフトレバーはSUNTOURのサムシフターで動かす。







組み上げていくうちに問題がいっぱい出てくるけど切ったり削ったり咬ましたり継ぎ足したり()



とりあえずカタチになって変速も問題ないので今日から通勤に使います。

爺さんには優しい軽いギアがお笑いだ。

LOW ギア比 11

HIGH ギア比 13.63



しかし考えてみたらカゴ付きのマイチャリに乗るの人生初かも()



パーツを提供してくれた方々に感謝‼️