11月1日(水)

 

総合病院 「あの」耳鼻科 通院

 

いつも通り まず 聴力検査 

 

左耳は 平均 約25 dB まで改善

右耳は そのまま 平均 45 dB

これは 素直に嬉しい

 

S先生 「聴力は 改善しているので」

     「イソバイド が 効いてるんだと」

     「また悪化したら 飲んでください」

           「調子が良かったら減らして」

 

あの・・耳鳴りや詰まり感が 

なかなか 治らないのは・・・

 

S先生  「耳鳴り や耳閉塞感 ?」

     「音が 響く とか 割れる とか?」

     「それは 聞こえ方 の問題 ですから」

     「とりあえず 横に置いておいて!」

     「聴力が 大切ですから!」

 

何だか イライラされたのか

かなり キツい言い方で

たしなめられた・・・

 

今後の見通しは どうでしょうか?

 

S先生 「わかりませんね」

    「あなたは 聴力が変動するので」


    「悪くなったら イソバイドで」

    「様子 みていきますから」

 

もう 何を言ってもダメだな

ここは 薬がもらえれば

もう それでいいや