お兄ちゃんの学校公開があった。

こっこはとても楽しみにしていた。

何故だかあの子はお兄ちゃんの授業参観が好きなのだ。


行ったのは理科の授業。お兄ちゃんの得意科目。

理科室で実験だった。

中3の科学なんて、全くわからないね😭

先生の言葉、一つも理解出来なかったわ。

で、説明を終えて実験が始まったら先生が

「みんなは頑張れ。僕は後ろの少年と遊んでくるから🤗」

とこっこのもとへ。

緑の液体が入ったグラスと透明な液体が入った2つのグラス。


「これは何色?」

「緑」

ガラス棒を透明な液体につけて

「じゃあこれを緑に入れてみて。何色になった?」

「黄色」

「次はこっちに棒を入れて、黄色につけてみて。何色になったかな」

「青」

「じゃあもう一度緑に戻るか試してみて」


そう言って先生は授業に戻って行った。

こっこは何度もガラス棒をあっちに入れ、こっちに入れ、最終的に緑にたどりついた。

あの液体たちが何だったのかはこっこも私もわからないキョロキョロ

でもこっこは初めて科学と出会った。


緑になったのを見に来てくれた先生は、こっこを褒めてくれた後に言った。

「理科って面白いだろニコニコでも楽しいのは小学校までなんだよ。見てごらん、あの辛そうな顔。お兄さんたちはみんな成績しか見てないんだよ。5って数字が大好きなんだウインク


先生の言葉はこっこには理解出来なかったと思う。

学校に提出する書類に、弟が支援学校に行っていることは記載しているが、教科の先生までそれが行き渡っているのかはわからない。

でも私は、先生がとてもフラットにこっこに接してくれ、こっこも緊張しながらも初対面の先生とやりとりして、実験らしきものが出来たことが嬉しかったおねがい


学校公開ではもう一つ目的があって、支援学級を少しだけ見学させてもらった。

先日、支援学校の個人面談で、中学は支援学級も視野に入れてもいいかも、と言われたのだ。

情緒が今のところ安定しているので、その部分で考えれば支援級でもいけるんじゃないかと。

でも正直、圧倒的に学力が劣る。


チラリと教室を覗いたら、5人くらいの生徒がいて、図形の面積について学習中だったポーン

レベル違いすぎて驚いたわ滝汗

こっこ本人も「無理だねにっこり」と即答だし。

失礼しました。中学も支援学校で頑張ります。