2019.2/19 マチネ
彩の国さいたま芸術劇場 大ホール
『ヘンリー五世』
原作: W・シェイクスピア
翻訳: 松岡和子
演出: 吉田鋼太郎


※ネタバレ注意!


こんばんは、テムです٩( ᐛ )و

いよいよ、「ヘンリー五世」その3。
最終回でございます。

えーと、四幕四場からですね。


突撃ラッパが鳴り響き、
軍旗は風に翻る。
鍔迫り合いは火花を散らし、
砲弾は飛び、大地を焦がす。
倒れた人馬は血しぶきをあげ、
強者たちは勝鬨をあげる。

そんな壮絶な戦場に想像力の翼を馳せ、心を奪われていると、、、来たよ来たよー(笑)
え?何がって?
そりゃあ、ネギ河内さんですよヽ(*゚∀゚*)ノ
兜にネギをあしらったフルエリンが大活躍!
できれば「ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャ〜」とか言いながらネギを振り回して欲しかったけどそういうわけにもいかず、代わりに剣を振ってました!
必殺!ネギ剣法!でごじゃいましゅ!

剣法といえばもうひと方ただならぬ方がおりましたね。
そう!居眠り剣法です!
ん?居眠り?狂四郎?と思った方はまだまだ松坂桃李ファンではありませんな。



頼まれてもないのに宣伝しますとこちらです↓


「彼は、優しさで、あなたを守る」マジか(゚口゚;)

こちらは佐伯泰英さんの超人気時代小説「居眠り磐音江戸双紙」の映画版ですね。なんと我がヘンリー五世が坂崎磐音という主人公なのです٩( ᐛ )و

なぜ、私がこちらを取り上げるかというと「居眠り磐音」シリーズが大好きなんですね〜(゚∀゚)ノ 
ええ、読みましたとも全51巻。スピンオフも読みました。続編の磐音の息子の話も読みました。読本で劇中の地図があるんですが、その地図を片手に江東区を歩きましたよ。金兵衛長屋や六間湯、宮戸川なんかも訪ねました。宮戸川っていうのは人気の鰻屋なんですけどね、現代でもその場所には高そうなレクサスが停まってました。なんたる偶然!儲かってますなー(笑)
51巻を読み終わった時にはもう完全に磐音ロスでした(笑)
普段映画観ないけどこれは行くかもねー。
きっと面白いもんなー。松坂桃李さんかっこいいんだろうなー。

こんだけ書いたらツイッターに松坂桃李さんからコメント来るかもしれないな(笑)

こんだけ書いたらツイッターに松坂桃李さんからコメント来るかもしれないな(  ・艸)チラ



おっと話がまた少し逸れました(←少しじゃない)。
舞台を江東区からフランスへ戻します。

で、両軍入り乱れての戦闘シーン。
迫力ありましたね〜。
ちゃんとコーラスの言いつけ通りに、役者さんの人数×1000に脳内変換しました!

そのあとは楽しいあの場面。
ピストルとフランス兵(山田隼平さん。役柄、フランス語を勉強した素晴らしい役者さん。要注目!べ、べつにツイッターにいいねをもらったからって書いてる訳じゃないよ・・・・・・よwww)のやり取り。
小姓が流暢なフラ語で通訳。
うん、金銭欲は国境を越えるってことで(。・Д・)

で、フランス軍陣営の面々登場。
まさかの劣勢にショックを隠せない。

そこにイングランド軍の弓兵がズラズラっと出てきましたー!
「並べー!」「構えー!」「ぅてー!!」
ビュビュビューン!
矢が飛んでいくー! 
フランス軍危うし!

バラバラバラバラ(←矢が落ちてきた音)

・・・・・・。
・・・・・・ドリフか?

って思ったのは私だけじゃないはず(笑)

いいですねぇ、こういう演出楽しい(*´艸`)



そして戦いも終わりかと思いましたがフランス軍の最後の悪あがきによりちょっとだけ長引きます。
しかし結局はイングランド軍の歴史的大勝利。
フランス軍の伝令官モントジョイがそれを宣言します。
この戦いは戦場のそばの丘に立つ城から名前をとって「アジンコートの戦い」と命名されました。

遠くを見つめる兵士たちの安堵感というかそんな空気を壊すのはやはりフルエリン。
松坂ヘンリーにも武勲の証しにネギをつけろと迫る。そして食えと迫る(笑)
松坂桃李さん、生の長ネギをかじる(笑)
その場にいる兵士、みんなかじる。
モントジョイもかじる。
なんだこりゃ(笑)


そこにはあの手袋のウィリアムズもいました。
ヘンリー五世のイタズラでウィリアムズがフルエリンを殴るように仕向ける。で、殴り合い(笑)
この場面、フルエリンはウィリアムズのことを「アランション公爵の味方じゃ」と言っていますが(彩の国ver.ではどうだったかな?)これはきっとジャン2世のことなんだと私は思う。もう少し調べたら楽しそう(゚∀゚)ノ 

で、フルエリンやヘンリー五世がウィリアムズを許したり、両軍の被害者の数が有り得ないというエピソードを経て舞台はいよいよ最終幕へ!


・・・・・・。
・・・・・・なんでか分かりませんが長くなってしまったので、最終回と言いつつも、もう一回続きます。余計なこと書いてないんだけどな。
・・・・・・。
あ、磐音か・・・・・・。



ありがとうございました(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ