max日和
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

えむっぽ 七夕篇

もう

えむっぽでしか

ブログ書いてません。


((((´・ω・;`))))


どーも


おひさしぶり


maxです。


さて、今回のえむっぽは


「星に願いを」


そう


短冊に願いごとをカキカキして


七夕飾りを飾るということです。



やりましょーさぁーやりましょー


みなさん元気してますかーーーー!!


元気がなければ動けません!


七夕も晴れなきゃ


叶いません。


そう、そうです


みんなの願いを叶えるために


僕は願いを書こうと思います。


$max日和



晴れますよーに!!




ちゃんちゃん。











続きまして
また告知

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ゼリーに続きまして

10/7頃から販売開始の

チョコと

石川県白山市の剣崎なんば(なんば=とうがらし)

を使用した

チョコレートの


ミックス


その名も


【ちょこっとなんば】


名前もキャラもゆるいですが


味はキャライですぜ。




$max日和

えむっぽ

おひさしぶりーふ。

久しぶりのえむっぽ。

めんどくさい。

ほんとめんどくさい。

ぶっちしてしまえばそれまでだけど

なぜかやってしまう。

ふふふ。

今回はデコ弁!


いいお題だ!!

さてなにつくろかな。


あっ。

子供うけは悪いだろうが


これにしよう。


にくじゃがとまぜごはんでつくる


ボブマーリー!!



にくじゃがつくってー。

まぜんごはんつくってー。

あとはのせるだけ!

ん。


ん。


これ



たぶん りーむーだ!


頭部分に、にくじゃがにしたら



まぜごはんべっちゃべちゃになっちゃった!!!


案かえよ。



なにがあるかなー。






てきとーに


がちゃがちゃ


がちゃがちゃ





ボンバーマン













でてたよーなやーつー










できあがーりー






























max日和









かわいいでしょ!!





書いてて思った。



これ





弁当じゃねー




てへへ














最後に告知。


ふふふ



現在京都水族館お土産コーナーにて絶賛発売中。

近日墨田水族館、新江ノ島でもうりだしまーす。

よろしくでーす。

僕の作品でしたー。


max日和

おそましておめでとう

遅れながらに明けましておめでとうございます。

お久しぶりです。

少しは落ち着いたmaxです。

昨年はなにかと仕事と子育てに追われてバタバタしていました

そんな中、名誉ある賞を取れたことがうれしく、思い出深い年となりました。

ADC受賞者

ただ昨年といえば東日本大震災があり、原発事故があった年でもあります。

あの3/11以降の8月頃に福島県の郡山に仕事でいくことがありました。

郡山は被害の中心地ではないにしろ大きな揺れがあったマチの一つです。

大きな揺れがあったのがすぐに見て取れるように工事中や壁の

ヒビ割れなど痛々しいヶ所が多々ありました。

そんな身近な感じのする福島県でこんなことになっていると記事をみつけました。

本当に始まっている

日本の政府・報道は真実を伝えてくれていることを願います。


えむpo

ひさしぶりのえむっぽ。

見えないふりすれば良かった。


今回のテーマは
「孤独を感じなさい。」

そんなの感じる暇は・・・・。



$max日和

そんな


そんな

そんなタイミング良く


チケットを買わされいってきました。



レディースベンチャーなんたら・・・。


いうだけあって


女性だらけでした。



ただ写真撮ってません。




だから嘘だと言われても


しょうがない。


ただ孤独は感じましたが、



話せるネタではありませんね。



ハァ(*´・Д・`)=3



$max日和



ないっ!

なまえが・・・・。 





ないっ!


(。┰ω┰。)






今年のBLUE展


参加者に


名前が


ないん。




こんなかなしす



できごとでした




$max日和




今年は



こんな感じ



「とあるサラリーマンの1日」

$max日和



展示会きてね。






1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>