秋季科目修了試験を受けたあと、しばらくのんびりとしていましたが、そろそろ勉強も開始していかないとと思い、過去問題集を購入しました。


今年度の講義は全て受講済みで、とりあえずすることがない(?本当かしら?)
科目修了試験にも過去問から出題されてたりするので、前回の試験の再試験の対策にもしたいと思います。


ほかの資格試験を講義してる先生が、「過去問は解いてはいけない、読むものだ」と言っていたのを思い出して、勉強したいと思います。



前回の科目試験の結果は今週末です。アセアセ
絶対に「権利擁護と成年後見」は再試験と思ってるので、重点的にチェックしまーす。