本格的に福祉や社会福祉士の勉強って感じになってきました。

この科目は、今度スクーリングに行く「ソーシャルワークと専門職」という科目の前には受講しておくようにと言われている講義です。

今までのオンデマンド教科はテキストがなかったのですが、この教科からはテキストもあります。



この教科は4単位なので30講、小テストも4回あります。
小テストは80点以上取らないと次のテストに進めません。

1回目のテストは75点…ガーン
次の講義は見れますが、2回目のテストを受けることが出来ません。

再度、テキストをひっくり返しながらテストを受けて、なんとか合格点です。



講義の内容は福祉の歴史やら、相談援助の色々なことなど、多岐にわたる内容でした。

人物名や年号なんて、覚えれないびっくり、理念や倫理、理論ガーン大変です。
1講が終わるたびの、ミニテストはなんとかなっても、小テストになると、テキストで調べながらじゃないと分からない。
問題の言い方にひっかかったり、じっくり読んでも正解が2個あるのではと思えたり、うーんあせると考え込んでしまいます。



そんなこんなで、本日30講義と4テストを終了しました。




なんとか、試験申し込み日に間に合いました。