いつも、ありがとうございますビックリマーク

独立型社会福祉士のshakaifukusisiです!!

 

 

さて、申立書も司法協会から送られてきましたビックリマーク

おまけに、ダウンも買いました

ビックリマーク

84円切手を      10枚

収入印紙        550円分

長形3号の封筒を   20枚

ゆうパック(青いのを) 2ケ

クリアファイル     10枚

ファイル         1ケ

ファスナー付のB5サイズの袋 1ケ

印鑑入れ        1ケ

 

 

次の、じみ~な事務作業ですDASH!

何をするかといえば、

 

法務局へ、後見人としての登記取得申請です。

取得できる方法は2つあります。

 

1、法務局へ直接行って入手

2、郵送申請で入手

 

便利なのは、郵送申請で入手することです。

法務局へ行くのが一番早く入手できるのですが、どこの法務局でも入手できるわけではないんですDASH!DASH!

直接入手できる法務局は、各都道府県に1ケ所しかありませんえーん

 

 

神奈川県ならば、東京都ならば東京法務局(本局)、横浜法務局だけです。。。

後見人の登記については、土地などの登記と違い、かなり限られていますので、かなり不便です。。。

 

 

郵送で、登記申請をして入手する場合には、郵送先はすべて東京法務局しかありませんあせるあせる

(東京法務局 郵送申請方法、申請用紙)

http://houmukyoku.moj.go.jp/tokyo/static/i_no_01.html

 

 

郵送申請をするときに、忘れてはならないのがダウンです!!

・550円分の収入印紙を貼ること

・自分自身の身分証明書(免許証)などのコピー

・返信用封筒へ自分の住所、氏名を書いて切手を貼っておくこと

・郵送申請書

 

 

郵送申請すると、だいたい1週間くらいで郵送されてきますが、後見申立をして審判が確定して、異議申し立て期間が過ぎて登記が完了するまで、早くても1ケ月はかかりますDASH!DASH!後見登記が自分自身の手元に来てから、事務計画の残り期間は30日もない。。。

 

 

でも、まだまだじみ~な事務作業は続きますけどDASH!DASH!

 

ぽちっと、おねがいします。

 

 

 

介護、介護日記、社会福祉士、成年後見人、障がい者、障碍者、障害者、登記、独立

 

にほんブログ村 介護ブログ 社会福祉士へ
にほんブログ村