突然ですが、私の夫は仏です。


私と娘が目を覚まして台所に向かうと、
とても丁寧に作られた朝ご飯があります。
昼ご飯のぶんまで量と品数まで多めに考えて作られてます。
それが普通の光景です。


私たちより遅く寝て、私たちより早く起きて仕事に行く。いってらっしゃいを言った日なんて数えるほど。

無理に起きてその辺にワサワサ居られるのが嫌なんだそうです。
私たちは邪魔なんです。←卑屈でもなんでもなく。フツーに。笑


結婚歴も無く一人暮らしの長かった16歳上の夫ですから、基本的に自分のことは全部自分でやるんです。
「プラス法子さんと子供のぶんが増えただけで、やることおんなじ。」
そう言ってしまう神です。
冒頭では仏って言ったな



そんな夫に有り難うを言わない日はなく…
毎日本当に有難いと思いながらの生活ですが、

妻として女として、もちろん引け目を感じないわけではありません。

作る作らないやるやらない出来る出来ないで、何度喧嘩をしたことか😅😂



しかしここ最近では、
私たちはこの形なんだ
と思えるようになりました。


子供みながら仕事しながら完璧に料理や家事をやってる女性はたくさんいる。
でも、その人たちと比べて自分なんて…とガッカリすることもなくなりました。



やってもらったことに心から感謝すること

夫が料理しやすいように片付けておくこと

夫が料理中に娘と台所をウロつかないこと(ここ重要)


これらを徹底していこうと思います😌🙏🏻




相手を気遣ってるつもりでつい言ってしまう「作らないでいいのに…」という言葉より、
「美味しかった〜いつもありがとう!」の方が嬉しいよね☺️

なので夫さん、今日もありがとうございます🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻





先に言っておきます、今日怒ってます。

Facebookでの、しかも私のことじゃない話だけど、勝手に怒ってます。

沢山のミュージシャンが今回のことで軒並みキャンセルやら中止やらになってる。仕方ないことだと思う。

人々に歌を届けたいと心から思ってる、そしてそれで幾ばくかのお金も稼ぐミュージシャンが、頭も心も痛めて「予定していたライブは中止になりました…悔しい」と言ってる投稿に、超いいね💕👍🏻





おん?

なんだこいつ






思わず誰がいいね押してるんだか見てしまった。



そのおっさんの言いたいことわかるよ。

「このご時世にライブしてることないよ!危険だからね!良かったね中止になって!キミは悔しくても僕は正しいと思うよ✨」

って意味の超いいねだろ。
  


あのね、
投稿してる人がどういう気持ちか?に寄り添ったことしろよ。

そのミュージシャンが悔しい悲しい、なのに超いいね!か?

そこにお前の意見なんか求めてないんだよ。
その「いいねボタン」の中にお前の要らん意見凝縮ポチーすんな。




すみません取り乱しました。




もう、Facebookさんはいいねボタンにバラエティつけるのやめて欲しい。

せっかくの「いいね」が「超いいね」の出現により色褪せてしまう気がするし笑、ひどいねや悲しいねボタンなんて押したくない。




そしてもう数年前

私が満を持して結婚したことと妊娠中であることをFacebookにアップしたときです。
500件くらいの有り難い祝福超いいねボタンの中、会ったこともない自称ファンの男1人だけが悲しいねボタン押してきたんだよ。

めちゃくちゃ頭にきて即ブロックした。笑



そこにお前の
要らん意見
凝縮すんな。

大事なことだから2回言った。







35年生きてきて、純粋無垢な方々に言われたことをここにご紹介致します。


「わたし…法子ちゃんのこと最初は苦手だったんだ。キャッキャしてるイメージで…でも法子ちゃんの本性というか…知ってビックリ。今は大好き。」
 

「あんた、ただの世間知らずのお嬢様と思ってたけどちゃんとしてんのねぇ。オバちゃん惚れたわ」


「最初はアレってファンの人に媚びてああやってるのかと思って軽蔑しました。ダセェなって思ってました。。でもよく見たら誤解してました、ごめんなさい。」






うん






それ、
言わんで
いいやつ。


知らずに
死なせて
欲しかった
やつ。



最終的に好きになってくれた人も、勘違いからのいきなりの謝罪する人も、どうもありがとうね。


でもね、胸に秘めてて良いこともあるんだよ。。

最初はあんたら私のこと嫌いだったろ…って、一瞬傷つくかんね?!

そりゃ、言った方はスッキリするでしょうよ!?笑



あー笑った😂😂😂😂

これはもうホントに笑い話ですから、まったく気にしてません‼️

純粋な人がいるものだなぁと今となっては感心しますってお話😂


私も違う方向で余計なこと言いがちだから、気をつけなければと思います😅






すんごいキレッキレだった頃…

もう触るものみな傷付けてた頃…




NO MUSIC NO LIFEぅ?


えーーー恥っっず。。。


いちいち言うかね?


なにかね、じゃあ


「NO酸素 NO生命」


って言う?


そのTシャツ着る?


Twitterの自己紹介で
「酸素が無いと生きられません‼️💦」
って書く?


言わない愛もあるだろうに。
いちいちアピールうざ。。。
そういうこと言う奴に限ってさ(以下自主規制




くらいに思ってました。。
当時の私は、ですよ!

感じ悪いですね。。



逆に言えば、私にとって無くてはならないもの、あって当たり前のもの‼️という私なりのツッパリ根性、私なりのだったのですね。
今ならその頃の法子ちゃんに、ハイハイそうね法子ちゃんそうねウンウン✋🏻☺️と言えます。




そして
最近になって知りました。



NO MUSIC,NO LIFE

(音楽の無い人生なんて!)



…くらいのニュアンスだったのね。




それなら
わかりみ…!



そのTシャツ着てる人もうバカにしませんごめんなさい✋🏻☺️←最近までちょっとバカにしてた






「私よくサバサバしてるって言われますw」

「オレまじで変態なんでwww」

「あたしエロいからぁwww」

「わたくしどうかしてる農家でございます」

「僕の人生めちゃくちゃ波乱万丈でさ…苦労したよ…フッ」




はい。
こいつら全員
凡人。常識人。
苦労してない。



自称変態ほど普通の人はいませんよね。

なぜなら、
常人のセンスを理解している上で、それと比べるとちょっと変ということでオレ変態ですwwwなどとほざいt…ぃゃ言ってるんですからね。



真の変態は、常人のセンスなど理解していない。

それどころかそれらが存在していることすら知らない。興味が無い。

この世で一番罪深いこと
それは「嫌う」ことでも「憎む」ことでもなく、「興味が無い」ことですね。存在を認めておりません。





あっ

DEFROCKのターキンくんは、自分でどうかしてる農家だと言い始めたわけではないですよ!!✋🏻✋🏻✋🏻


当然です。
ガチでどうかしてるからです。



ターキンくん言ってました。

「農機具の歌とか果物の歌とか、なにも奇を衒って(てらって)作ってるわけじゃない…フツーに本気でカッコいいと思って作ってるんだけどね。
『ズルい』とか言われても困るんだよね。」


それはそうですよね、彼の人生をそのまんま歌にしているだけだもの。

余談ですが、
彼はいつも元気でテンションも高くニコニコとナチュラルハイなので、
この人、土でも喰ってんじゃないの?
と心配したものです。

※土には脳内麻薬エンドルフィンを出す成分が含まれるとかで、子供達が集中して泥遊びなどをするのはその効果があるとの情報🤔
汚いなどと言わず、うちの小さい娘にもどんどん触らせてやりたいものです。




私ですか?

私は昔から男の人たちに混じって紅一点でバンドしてばかりだから、正直男っぽいだのなんだの言われることよくあるんだけど
実は嬉しくないです。
竹を割ったような性格、とかいう表現だと言われて嫌な気はしないけどね!


女らしいと言われたいよ!
良い女だなって。
だって女に生まれたんだもの。
女を満喫しているんだもの。

女に生まれたことにあぐらかいてるような真似はしたくないの!そこは逆に女の意地かな😠✨




オカマの人ってなんで美しいと思いますか?
(えっ?美しくない人もいる?まぁそれは置いといて…)


体は男だけど、少しでも1ミリでも女性になりたくて可愛く綺麗になりたくて、努力してるからだと思うんです。
徹底して輝こうとしてる姿が、私はカッコいいと思うし美しいし何より健気だと思う。
KENAGE。
その健気さこそが、「女らしさ」を感じさせる何かだと思っています。


こう、薬指で口紅を塗るような仕草なんかも

色っぽいですね。

わたくしそんなイメージをしながらうっとりと化粧をしてましてね。
ふと気が付いたらば、間違って中指でリップを塗っていまして、鏡に映るはただのFU€Kポーズ女。。。ガッカリした次第でございます。

良いオカマになれる日はほど遠いな!!








ゆきぽよとみちょぱの違いがわからないわぁ笑


って笑ってるおじさんおばさん…
更には恐ろしいことに若い人も!!多いんだけど、


ごめん


なんで?

と、マジレス。



骨格も髪の色も眉の形も
鼻の形も口も歯並びも
全て違うよーっ?!



なんか、、、
今生を女に産まれた身としては、ちょっと悲しくなりました。


どんなにお化粧しても
世間はそんなもんしか見てくれてないんだな😂


そりゃあ私のことを
壇蜜さん似ですねって喜んでるわけだ。。。


いえ、言っておきますが、
そう言われてきたことは嫌な気分ではないですよ!

綺麗な人だし、同じ東北の人だし。
彼女の趣味も素敵だと思うし(壇蜜さんが猫のスフィンクス飼い&アロワナ飼いだということをテレビで知り、両方大好きな私は瞬時に感覚が似てると思った)。。


真っ黒で長い髪してた頃ほんっとーーによく言われたんだ。やれ壇蜜だードラマー版壇蜜だー壇蜜パウエルだーって。←Rainbowのドラマー、コージーパウエルになぞらえて




ただ、


よーーーく見てみ??

全然違うから!


これは本当にdisでも謙遜でもなく、ただ単に
よく見てみ?
髪の毛量も眉の形も目の形も鼻筋も唇も、
全然違うタイプよ?
並べてみると全然似てないよ?
と言いたいだけ。です。

髪染めたりバッサリ切ったりしてから全く言われなくなったしね😂

雰囲気だけなんだなぁ〜



「キミって芸能人の○○に似てるね!」って言いたい人って、安心したいだけなんですって!
知らない人を自分の知ってる人の顔に似てると思うことによる安心感…そんな心理学的なこときいた〜。
皆さんどんだけ安心したいんだよ。





そうそう




壇蜜さん絡みで
私が一番最初に迷惑被ったのはですね、忘れもしないJR三鷹駅。


三鷹駅構内の本屋さんをうろうろしていた時、ちょうど実家福島の母親からわざわざ珍しく電話がきましてね。その頃私は東京住みでしたからね。



あんた、ドラマーとしてうだつが上がらないからってとうとう脱ぎ出したんじゃないだろうね?
壇蜜ってのはお前じゃないのか??
特に尻があんただよこれ…!








?!







?!?








!!!!!!!!!






奇跡的に本屋にいた私は、すぐに察することが出来ました。
ネコも杓子も壇蜜ブームだったあの頃、各紙の表紙であられもない姿の壇蜜さんが並んでいたんです。



母よ。娘の尻と壇蜜の尻、間違うな😭



まあ確かに似てた。
わからんでもない。



あと
サラッと「ドラマーとしてうだつが上がらない」とかってdisってきたこと一生忘れないかんな








…あの…そろそろ尻の話やめませんか??










熱の移動については敏感な私ですが
(前々回記事面接で落とす。参照のこと)


食べ物についてもそうかも!と思い出しました。


例えば、、


つけ麺ってあるでしょ

あれよく食べたなぁ。。
東京で一人暮らし中に週1〜2でつけ麺食べて見事に太ったなぁ。。


つけ麺に
アツ盛りってあるのご存知ですか?

ラーメン好きで知らない人はいないか😆


つけ麺のつけだれの方が熱いのは通常のことですが、麺の方もアツアツで出してくれるサービスのことです♨️

通常だと熱いつけだれに冷たい麺を何度も入れてくうちに、どんどんぬるくなって。。
最終的に常温〜冷たいつけ麺すすることになるんですね。
いやそれも美味しいんだけども…

アツ盛りの存在を知ってからは、もう後戻り出来ない身体になりました( ˘ω˘ )…



ラーメンの話か今回は。
エピソード降りてきた😇



最近食べた某ラーメン店では、味がシビ辛味噌で好きなのにぬるい!!!!


一緒に食べに行った姉と、
味は褒めてるのにラーメンぬるいことをdisりまくって帰ってきました。


丼温めるのにお湯入れとく一手間を惜しむって何?

お茶入れる時もその一手間ありきじゃね?

丼ウォーマー入れるお金も無し?
いや無いのは良いけど、そこはお湯入れる工夫でカバーだよな。

丼温かいだけでどれだけ美味しさ増すかわかってないのは何?ラーメン屋側がよ。

丼ぬるいだけでどれだけのお客さん逃してるかわかってないのはやばい。


ひどい姉妹(まあ9割私の発言ですが)を迎えてしまったラーメン屋さんは悲惨なものです。
ちゃんとしてればここまで言われなかったものを。。。



もう一つ、ラーメン屋さんについて小ネタありました。。


私、某ラーメン屋でアルバイトしてたんでした!
小ネタの方がデカくない??


初めて経験した🍸田舎のクラブのお客様(正確には私のお客様ではなく私を可愛がってくれた先輩ホステス姉さんご指名のお客様)がラーメン屋社長で、わー楽しそう〜ラーメン大好きだから働かせて!って感じで本当に働き出した私。あら〜バカ丸出しですね〜😊


某チェーン店のその店だと女の子はバンダナを巻かなきゃいけないのに、「ダサいから絶対嫌。男用のスポーツキャップがいい。それならかぶる。」とかわがままいって受け入れてもらったり、店長が休んでる間に一丁前に店番してたのは良いけどお湯沸かすの失敗してて、優しいお客様にやんわり置き手紙で「なんだか今日の麺は硬かったです次回に期待ですね」なんて叱咤されたりと、もう本当にクソガキでしたよ。ご迷惑おかけしました。



店長元気かなぁ〜😌
ハツラツとした奥さんも可愛い赤ちゃんだった娘ちゃんも。。
楽しい店長だったなあ😌



法子!お前!
その顔でそのケツのデカさはなんなんだ!?!
意味わかんねえ!!
おかしいだろ!!



言われたこと、思い出す。。
めっちゃ笑った。


店長、私のケツのデカさに惚れてたんだな…(ポジティブ)







それはそれは生意気な、酒井が高校生の頃のお話…



女子高生ドラマーとして私のことを買ってくれてたSさん(当時推定50代半ば?)という男性がいました。
彼は同時に法子の容姿についても絶賛してくれるのでありました。


スケベな感じではなく、ただただ美術品を褒めるように(っかーーー自分で言うかね)淡々と褒め称えてくれたのです。


しかし私は、照れもあって
彼の褒め言葉を否定してしまいました。



「いや…自分の顔は歪んでいるし色々気になるところも本当にあるし…私のことを褒める人は美的感覚がちょっと変だと思ってる」
みたいなことを言ってしまったんです。。。



はい。


ふつーに怒られました。

叱られたと言うべきか…。




今ならわかります、これ当然。



贈られたギフト(言葉)を踏みにじって返したばかりでなく、相手の感性までバカにして否定したんですから。



あれから20年弱( ˘ω˘ )…
私もだいぶ図太くなったもので、今では言葉のギフトをこぼすことなく全部受け取ります。



容姿を褒められたら
「嬉しい☺️ありがとうございます🙏🏻」だし、


法子さんのドラム超カッケーっす!!って言われたら
「わかる⁉️センス良いね…!私もそう思う‼️」だよ。
これは笑ってもらうために言ってるところもある。




日本人の良くない癖で、ありますね!


うちの愚妻が、愚息が。
いえいえ大したことないんですよ。
いや俺なんて私なんて別に褒められたもんでは。




本当に‼️
それやめましょ‼️


自分なんて特に大した美形でもないし性格も捻じ曲がってるしなぁなんて思った日にゃ、本当にその通りの顔と性格になります‼️


自分を大事にしている人は、本当〜にこぼれるような優しい優しい眼差しで笑うし、顔の細工なんて関係なく美しい笑顔です🌸


これは他人についてもだと思います。
自分の良いところを探してあげることも大事だし、他人の良いところもたくさん見つけたいものですね😎



ところで

DEFROCKのDJオノ神、
崇高でありながら謙虚。


めちゃくちゃ音楽のこと詳しいから、みんなでオノ神ものすごいよね知識ハンパないよねって褒めてるのに、


「いや俺なんてDJ○○さんに比べたら全然っすよ。」


(○○さんとんでもない人)



くッ比べるとこ
ハードル高ッ…!!




でもわかる。わかる気がする。


私もちょっと絵が描けて上手いねーなんて言われるからって調子こいてたら、


「でもこんなの手塚治虫はすんごいクオリティの毎日生み出し続けてたしなぁ。。。」


って考え出して描くペンも止めて
描いてた作品も発表せずに
自分褒めるの終了。。。





いや
神と比べんな




謙虚なのは美しいこと!!
自分に磨きをかけたい一心から、まだまだ!と思う気持ち。
ナルシストこそ謙虚でいるべきだと思います。
ただ、
謙虚と卑下はまったく違いますよね!



というお話でした。


これからは絵もちゃんと描いて発表したり、ますますナルシストに生きていきたいと思いまする☺️🌸





あなたは今、寒くて寒くて震えながら帰宅しました。
冷え切った玄関から居間へのドアをきちんと閉め、ストーブのスイッチオン!

コートを脱ぎバッグを置き買ってきたものをドサリと投げ置く。

徐々に温まってくる室内。静かな部屋に響く温風の音。かすかな灯油の匂い。


身体は冷え切っています。
ストーブの前に身を置き、スマホをチェック。



ああ〜寒かった…マジ寒かった…



スマホを触りながらだんだんと温まってきた自分自身にホッとしていると、




コンコン!

ガチャッ

(ビョオォォォォォォォォオオオオオオ吹き込む冷風〜ッ)

○○(あなた)くん!
今からさ、お母さんアレ行ってくるから!
あのホレ、なんだ、、、
そのアレあそこ、お母さんねあの
わかったから
閉めてから喋れ!!!
一旦ドア閉めろ!!!



ってなりますよね?



3秒開けてるだけで、どれだけ冷気が入り込んでくると思う?!

ストーブくんの10分間の頑張りを、たったの1分で台無しにするの?!

そういうのホントいや。


私が社長ならそういうことするやつはまず雇わない(基準そこ)。





皆さん、便座の気持ちにもなってみてください。

日本が世界に誇る技術、暖房便座ですよ。


便座くん「ああ〜今日はまた一段と寒いなぁ〜🥺ご主人様はいつもフタ閉めてくれないからなぁ〜っ🥺」

ご主人様「ガチャー」

便座くん「あっ!ご主人様!ささ、どぞどぞ🤲🏻本日も温めておきましたでゲスよぉ〜♪🤲🏻」

ご主人様「ジャーーーー」スッキリ

便座くん「あっ🥺…やっぱり今日も…閉めてくれなかった。。。寒いなぁ…

けど、頑張らなきゃ…!
いつご主人様が来るかわからないんだから、
一定温度を保つためガンガン電気使って温め続けなきゃ…‼️
ううううん🥺💦💦💦ううううううん🥺💦💦💦💦💦💦😣😣😣😣😣😣💦」









はい泣ける。



便座くんの健気さに泣ける。
泣けなかったら鬼畜生。


節電にもならない、便座くん可哀想、なんならご主人様座る時ちょびっとヒヤッとする。

良いこと無くないですか??


フタの閉められていない暖房便座を見かけた時、いつも頭の中をキタキタオヤジがよぎる私。






何かの罰?で重いモノを回させられてるキタキタオヤジ(魔法陣グルグルより )
何も生産していなかった模様。


ほんと、キタキタオヤジみたいなことをさせてるということです。



熱の移動には、気を付けたいものです。

そこに誰がいるのか、何のエネルギーで部屋が温まったのかまたは冷えて快適になったのか。

本当にシンプルに、
何事にも思いやりがあれば
付けっぱなし開けっぱなしなんてことは無いと思うんです☺️




そして、皆さんまだ気付いておりません。



もう明日からは、このiPhoneの絵文字が
便座にしか見えなくなっていることを🤲🏻🤲🏻🤲🏻🤲🏻🤲🏻🤲🏻🤲🏻



私も後悔しています🤲🏻