春のようだった火曜日に半休取って近所を散策した続き


しーさん家界隈のおそらく氏神さまである高津宮の次は

歩いて数分の所にある生國魂神社


立派な鳥居を持つ中々広い敷地の神社でございます

立派な鳥居の寄進者はサントリーの鳥井さん
鳥井さんの鳥居(・ω・)

創建は神武天皇の時代と言われております
ものすごく由緒正しい神社なのです

最初にお参りした高津宮は平安時代創建なので
はるかに古い
昔は今の大阪城の辺りにあったと言われてますが
豊臣秀吉の大阪城築城の際に現在地に遷座したとか

秀吉………またアンタか………(´・ω・)

まあ大体この大阪城と四天王寺の間は寺町で
ほぼ秀吉の時代にこの辺りに集められたらしいけどな


本殿はコンクリート造りだけども
とても堂々とした❮生國魂造り❯と呼ばれる様式

高津宮もだけど、ここも空気が明るい( ・∀・)


本殿も立派だけどもここ生國魂神社は境内に
摂末社がやたら多い(・ω・)

しかもどれもこれも摂社末社とは思えないくらい
自己主張しまくってる(・ω・)

キャラの濃い摂末社
その数13(・ω・)/


水産業者の崇敬を集める❮精鎮社❯は滝は流れてるわ
生け簀みたいになってるわ、舞台裏はホースで水引いてるわで
参拝者の心を鷲掴みにすること間違いなし(・ω・)/


どちらのお社も大変立派で、よくある摂末社のひっそり感はない
左上の❮心❯と鍵のマークがインパクト大のお社は
❮鴫野神社❯ かの淀君が篤く崇敬していたそうな
女性の守護神で、縁結び縁切り、心願成就の霊験あらたかとか
しーさんが妙に熱心にお参りしたとか
してないとか……(・ω・)

もちろん技芸上達系のお社の時も超熱心だ!!(・ω・)/


神頼みじゃなく努力しようぜ!!


右下は井原西鶴さん


この神社の境内ってなんていうか

自由奔放?雑然?

何かちょっと違う………気がするのは気のせいか……?(・ω・)

(左下)




で、次どこ行こ………

通常であれば多分四天王寺を目指すんだけども

今回は敢えて逆方向へ



先日兄弟集まった時に、職場でげんなりしている義妹が

『あーー!!縁切りしたいっ!』

と叫んだ事から大阪の縁切りスポットを検索


関西の縁切りスポットとしては京都の安井金比羅宮等が

有名だけども大阪だと


思いの外ご近所にあった(・ω・)


その名もズバリ

鎌八幡!(°Д°)/


ていうか行ったことあったわ(・ω・)

時々散歩で前を通るし


確か境内の御霊木には鎌がぶっ刺さっていた(°Д°)


そうだ、そこへ行ってみよう!!

というワケ


しーさんはそこまで切実に縁切りしたいこともないけど

良縁を結ぶ前に悪縁を断ち切るのも必要だよね



というワケで今回の散歩は奇しくも

全部縁切り系の何かがある所(・ω・)


高津宮の縁切り坂

生國魂さんの摂社鴫野神社


そして鎌八幡!!(°Д°)/




この界隈縁切り関係多すぎじゃね???(´・ω・)

どんだけ皆縁切りしたいん?????



鎌八幡………正式には❮圓珠庵❯

大阪冬の陣の時に真田幸村がここの信仰を知り

鎌を打ち付け祈念したとか



小さなお寺だけども密度の濃い空間


記憶通り御霊木に鎌がぶっ刺さってました(・ω・)



なお、このお寺は境内の写真撮影が禁止です


本気(と書いてマジと読む)モード!

( ´;゚;∀;゚;)


とは言ってもこちらの本領はあくまでも

悪縁切り!病気や悪運など全ての悪縁断ち

転じて心願成就



呪詛じゃないから!!!(°Д°)


だから禍々しさは全然ない



ご住職も女性



お守りはやっぱり


鎌。




ビスケット、好き?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


好き(・ω・)