やあ、こんにちは!

 

 

 




今日はどんな一日を過ごしているかな?

 

 

 





 

 

週末、清水エスパルスが勝利したので、ニコニコで素敵な平日を迎えているよ~

 






第14節~17節の感想を記録に残したいけど、まだ書けてないな、、、

 

 

 

 




 

 

さて、今日はドラゴンクエストの日。

 

 

ドラクエ1が発売されて、今年で38周年だって~

 

 

おめでとうございます!

 

 

当時は私は小学生でプレイしてたけど、今でも大好きなゲームだし、思い出がいっぱい。

 

 




 

今年の手帳に記入した、100 wishes listに、「ドラクエのコンサートへ行く」ってのがある。

 

 



今年のGWに都内でN響のドラクエコンサートがあったらしくて、知ったときはもう既にチケット完売だったみたいで、、、

 


 

いつかは行けたらいいなと思ってるよ。

 


NES BANDとかも、チャンスがあればライヴ聞きに行きたいな~

 

 






 

 

そう言えば、ドラクエは38周年だけど、私たちは、先週、結婚19周年を迎えたよ。

 

 

 

今年もどこかに旅行とかもなく、ケーキでお祝いしたくらいかな 笑

 


 

夫の地蔵さんの好きなのは、チョコレートケーキ。

 

 






ちなみに、去年は、TDR40周年の瓶コーラでお祝いしたっけな~

 

 


あのお高い 笑 瓶コーラの様子はコチラ↓

 

ここのところ、、、

 

 

先週、今週と実家の片づけで、バタバタしてたよ。

 

 

 



 

 

祖母の一周忌も済んだので、両親とともに、実家の部屋の片づけを少しづつやってたんだけど、、、

 



久々開けた押し入れで、懐かしいものを発見!

 

 

 



 

 

 

私が小さい頃に使っていた教材とかが出てきてびっくり!

 


古い段ボールだなと思ったんだよね~笑

 



断捨離スイッチが入っている、今の私なので、潔く片付けたよ

 

 

 



 

 

あと、父のコレクションのレコードがあったんだけけどね、これは人のモノだから手は付けず、段ボールだけけ新しくして保存。

 

 




 

そのレコード見てたら、さだまさしさんのLPレコード「風見鶏」ってのがあってね、ジャケットの内側にあった、冊子に載ってた写真をみてびっくり!

 

 

 



 


まず、さだまさしさんが、若い、、、

 



そして、1980年代?1970年代?のディズニーランドでの写真、、、

 



すごいね、、、、年代を感じたよ 笑

 

 

 



 

 

 

 

両親も70代になり、実家には、たくさんのモノがあると改めて思ったし、もったいないと、捨てられない世代なのかな?

 

 



使えるものは残しておく主義らしい。

 



 

でも、私は両親には、もっと快適なスペースの中で、過ごしてもらいたいと思うわけで、、、

 

 





まだ、記憶にない自分の荷物もあるかもしれないし、しばらくは、実家の片付けもガンバロウと思う!

 

 

 



 

 

 

そして、もうすぐファンタジースプリングスのオープン!

 

 






 

今日の発表で知ったけど、前日の6/5の夜に前夜祭お祝いのライブ配信?があるんだってね!とっても楽しみ~

 


 

 

オープンしたら、もっともっと色んなゲストさんに注目されるから、ますます人気のエリア&ホテルになるの間違いなしだよね!

 

 

 




 

どんな風に混雑するのか、どうやったら、FSエリア内で快適に過ごせるのか、知りたいことたくさんだね。

 

 

 

先日7/25は一般テスト運営なかったから、チケット使わなかったけど、、、

 



 ※これは一般テスト運営実施日に見た時の、「ファンタジースプリングス入場時間」表示がまだ載っていた時のアプリのチケット画像



 

また今度チャンスを見つけて行きたいな!

 

 

 





 

 

 

さあ、明日も色々ガンバロウ!

 

 



佳き日になりマウスように!