やあ、こんにちは!

 

 

 

 

今日はどんな一日を送っているかな?

 

 

 

 

 




 

 

 

 

 

 

 

キッコーマンのディズニーランドの貸切から帰宅。

 

 

 

 

夢と魔法の国の余韻はまだまだ続いてるよ。

 

 

 

 

 貸切では4年ぶりにオトモダチにお会いできて嬉しかったなっ。







初めてのランド貸切、すいていて回りやすかったなぁ。



 

 




 

 

貸切の日の翌日は、パークに入るか迷っていたけど、、、

 

 


 

シャーウッドで美味しいご飯食べたり、、、

 

 









 

チビしゃはーちゃんの希望で、またまた、ポケモンセンター行ったり、、、

 

 

 

 

 

 

 

前から行ってみたかった、あの場所へ!

 

 

 

 

 

ドラゴンクエストの世界観にどっぷりひたれる、「ルイーダの酒場」に行ってきたよ!







 

 

 

 

 

あと、せっかく都内まで出たから、、、

 

 

 

 

仙台~東京間のディズニーラッピング新幹線「Magical Dream Shinkansen」も見てきた。

 

 

 

 

 






 

 

 

 

 

 

というわけで、今回も盛り沢山な、ディズニー旅となったよ。

 

 

 

 

 

 

ハロウィーン、クリスマスの時のインパ記録も滞っているけど、、、、

 

 

 

 

 

 

先に、キッコーマンのディズニーランド貸切のレポをアップするね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は、ビバドリームの懸賞に、はずれちゃって残念だけど、、、、

 

 

 

1月26日(金)には、KIRINさんの貸切があるから、そちらへ行かれる方々に、少しでも情報として、お役に立てたら幸いだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、事前準備。

 

 



 

ホテル手配、服装、荷物の準備などの旅支度に加えて、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、紙のチケットをアプリに読み。

 

 

 

 

 


 

 

コレは、気分が上がるので、事前にアプリに読み込みした方が良いね〜

 

 

 

 

 

キッコーマンさんから送られてきた貸切のパークチケットのQRコードを、アプリで読み込み。

 

 

 

 

 

名前は編集して入力もできるよ。

 

 

 

 

コレをスキャンしておくと、アプリ開いてチケット見る度に、ハピネスレベルが上がるという良い効果も 笑

 

 

 

当日は、コレでも紙のチケットでも入園可。

 

 

 

実際当日入園時に、周りを見てたけど、紙チケットで入園してたゲストさんのほうが多かったかな?

 


ちなみに、もちろん私は万が一に備えて、紙チケットも持参したよ。

 

 



あと、私が当日パーク内で使ったのは、ショーベース(クラブマウスビート公演の場所)で座席確保後、会場から出る際と帰る際に、スマホでチケットQRコード表示を見せて、キャストさんに読み込んでもらったくらいかな。

 

 

 

私はアプリから当日土産買わなかったけど、購入したい場合は読み込み必要だね。

 

 


 

次は、貸切当日に運営を予定してるレストランについて。




事前にTDRへメールで問い合わせた話をアップしようかな。



 



 

 

 

 

さあ、明日も色々ガンバロウ!

 

 

 

 

佳き日になりマウスように!