来て下さったお客様、友人の方々ありがとうございました

ではその様子をご紹介。
行きはバイク4台でのツーリング。
天気も良くバイクの調子も良かったので、かな~り気持の良いツーリングとなりました

昼過ぎに会場に到着。

タープを張って出店の準備。
というか、僕らは飲み会の準備、、、。

ランブルさんはもう準備をちゃんと終わらしてた。さすがです。

『何か良いパーツあるかな?おっ、この19インチのリム良いな~!付けて~な~19インチ、、、。』

準備よろしくね~


当然今回も写真撮られまくりでございました(自慢)。

搬入日は入場も厳しく制限されているので(パスが無いと絶対入れません)、
バイクの台数もまだまばらといった感じ。
ま~でもこんだけのカスタムが揃っていると圧巻ですな。

乗ってみて~な~

はい、この後缶ビールで乾杯。
その後は勿論写真なんてござません、、、

久々焼酎に手を出してしまったので、遅い時間の記憶なんて
ありゃ~しません、、、
でも記憶無くすまで飲むって事は楽しかったんでしょうね~

夜中寝袋に倒れる様に就寝。
朝起きたら皆ちゃっちゃっと出店準備してた

僕もフラフラ状態で準備。

今回は少し並べる商品を絞り、
Bellをアピール!

開場前。
この後開場されると、皆
猛ダッシュ!



凄かったです、、、。

見て回れませんでしたが、かなりの数の来場があったようです。
実際チェリーくん、ランブルのヒカルくん、そしてSHAFTも盛況でしたから

とっても楽しかったです

毎年必ず雨が降ると聞いていましたが、
奇跡的に雨降りませんでした

晴れ男健在でございます。
皆様お疲れさまでした!
来年も是非参加しましょう

さてさて今回朝一で

Shakin'Speedgraphixの巨匠・清水さんにオニューのヘルメットのレタリングをお願いしまして、

チョベ~っす!!
清水さん、ありがとでございます!
次回は右側をお願い致します

Like A Hobo Tour、次回(Vol.5)の開催は6月末~7月頭位に
アトリエ・チェリーさんにおいてワンディショップとして開催する予定です。
あっ、その前に某ショップでも
やるかも、、、。
詳細が決まり次第お知らせ致します!!