1月21日
MRI検査で腰の緊急性手術は回避、回復傾向で薬で様子見。ホッとしたら走りたくなり翌日大王崎へ干物を買いに行く事にした。


朝8時過ぎに東名阪の御在所サービスエリアで朝めしとした。親子丼美味かったねぇ〜!


伊勢道の安濃と多気サービスエリアで休憩し伊勢二見鳥羽ラインを走り鳥羽からパールロードの予定が間違え3㌔もある鳥羽河内トンネルでしまいそべへと出てしまう。おかげで昔懐かしい町並みが見られた。
大王崎の波切漁港のまるい干物で買い出し、2800円。しばらくは干物三昧だ。




漁港で撮影しパールロードで快走(自分ではそう思っている)し麻生大橋たもとのはっかいで牡蠣の国めし御膳を堪能、美味い!
帰りは急用ができ嬉野サービスエリアでの休憩のみで午後3時30分自宅着とした。暖かい一日のはずが風が冷たく辛かった!
左のお尻からふくらはぎまでが痺れて痛い、足を着くのが大変でした。走っている時はなんともないのが助かりました!
本日の走行357.6㌔