社長プレイ -4ページ目

10周年!!

本日2020年12月3日、弊社は設立10周年を迎えました!!

 

うわーーーーめでたいーーー!!!!

と手放しで喜びたかったですが、まさかそんなわけもなく。

 

未だ厳しい状況のイベント業界を憂いている

わけでもなく

ただ単純にむちゃくちゃ忙しいです。

 

ありがたい。本当にありがたい。

 

皆さんへの感謝の気持ちと

「楽しくはたらく」ことを忘れずに

まだまだ前に進んでいきます!

 

今後ともよろしくお願いいたします!!!

先進性とスキル、その前に

イベント制作会社としては

この状況下でかなり健闘している方だと思います。

というか、昨年より売り上げが伸びています。

 

演出・舞台監督としてステージをつくるスキル、

運営方として大規模催事を仕切れるスキル、

コロナ禍において重要となったオンラインの制作スキル。

 

そもそも兼ね備えていたスキルに

先進性が加わって、良い状態になっている。

 

ということを

社内にも社外にも啓蒙しているわけですが、

最近ふと、大事なことを忘れそうになる。

 

やっぱり、人。

 

どれだけ良いスキルを持っていても

イヤな人とは仕事をしたくない。

というか、思いやりのある素敵な人と仕事をしたい。

 

ウチには思いやり溢れる社員たちがいます。

あー、うれしい。たのしい。

 

ノロケのような、自戒のような。

 

さあ、まだまだ頑張ろう。

登美丘高校自主公演を終えて

個人的には半年ぶりの劇場仕事。

 

終わって思ったことは

本当に舞台が、ステージが好きなんだなーと。

 

オンラインのお仕事をたくさんいただいています。

収録も生配信も、ステージもイベントも番組も。

それはそれで楽しい。

 

けど、やっぱりお客さんが入っているライブが好き。

OP卓から客席とステージを眺めていて、嬉しくて泣けてきた。

 

切望しているんですよね。

ライブコミュニケーションをつくる喜びを。

 

やっぱり好き、死ぬほど楽しい。

 

「楽しくはたらく」弊社の経営理念。

 

理念があるから行動がついてくる。

ロジカルに、情熱を持って。

 

まだまだ頑張ろう。

 

この気持ちを忘れないように、覚書的なブログ。

 

 

オンラインイベントの基本

オンラインイベントの制作や演出のお話を頂くことが多く、

毎回ではないですけど、割とこんな話になりがちです。

 

「それ、本当に生配信じゃないとダメですか?」

 

双方向のコミュニケーションなのか

オンタイムの価値なのか

何らかのメリットがないのであれば

「収録して摘まんでテロップ入れた方が確実に視聴者のためですよ」

って話です。

 

そんな話をすっ飛ばして

配信プラットフォームは何が良いのか

会議システムはどれを使えば良いのか

という相談を受けがちなんですけど、その前に整理しないといけないことが山ほど。

 

ウチはもともとライブコミュニケーションをつくってきた会社だし、

生配信になれば持っている技術を十分に発揮できるので

なるべく生配信にしてもらいたいんですけど、

意味のないものは意味がないからおススメしないんです。

 

っていう根っこのところからご相談くださーい。

進む

舞台袖の空気が好きで、

卓から見渡すステージが好きで、

いろんな舞台やステージをつくってきましたが、

100%戻ってくるまでは、もう少し時間がかかりそう。

いや、100%には戻らないかな。

 

そんな中、

様々なイベントやステージが

オンラインにシフトしていくにあたって

オンラインイベントや生配信のステージでの

演出や制作をさせて頂くことが増えてきました。

これはこれで

今まで培ってきたライブコミュニケーションのスキルに加え、

コロナ禍においてインプットしてきた知見が大いに役立っています。

 

あ、わかった。

戻る、戻らない、ではない。

進む、だな。

しっくりきた。

現場はたのしい

自粛期間に入る前から

コロナ禍における実施事例をストックし続けてきました。

自粛期間に入ってからも

たくさんの仲間たちとこの状況で出来ることを模索し続けました。

 

それを LIVE ONE というアウトプットに落とし込み、

たくさんのインプットを得ることができました。

 

【OSAKA】

https://www.youtube.com/watch?v=1NwecnirvlQ

【TOKYO】

https://www.youtube.com/watch?v=WQYoioVu0Rk

 

思うことはたくさんあるけど、

なんせやっぱり現場は楽しい。

 

楽しくはたらくために、ひとつでもこういう現場を創り出します。

 

我慢のとき、のようで、飛躍のとき。

自粛期間に酒を飲む、、、わけにはいかない

いつも通り、お酒を飲みたいと思っていました。

 

いつも楽しい環境を提供してくれている、

なじみのお店の皆さんに少しでも笑顔を…と思っていました。

ネガティブに考えすぎないように、いつも通りたのしく過ごしたかった。

 

そんなわけにはいかなかったですね。

 

いつどういう政治的な発表があるかは分かりませんが、

外出自体難しくなることがほぼ決定していると思います。

弊社もここ2週間ほど在宅勤務としています。

 

じゃあ、

オンライン飲みしようぜ!となりました。

PCなり携帯なり、カメラの前で飲むという条件で。

お酒のチョイス?

料理のチョイス?

自宅からですよね?

わざわざメイクする?

など考えてみたらまあまあ面白いなと。

 

先日、PR会社のプランナーと会話していて

プレスカンファレンスなんかも、

大きな会場でステージ仕込んでメディア集めて…みたいな従来どおりのことではなくて

動画配信にして番組コンテンツっぽくしていった方がいいよね

みたいな話が出ていました。

 

ぜーんぶ、既成概念をとっぱらって考えないといかんなと。

 

はたらくこともたのしむことも

この状況に合わせていくしかない。

 

考えて考えて考え抜く。

気を抜いたら負け。

自粛期間に酒を飲む

世の中的にとんでもないことになっていますが、

多分に漏れず、イベント業界・エンタメ業界も大変です。

なんせイベントがなくなるわけですから。

 

会社員の皆さんは、ボーナスなくなるかも…と

自営業者は、キャッシュが回らなくなるかも…と

まあネガティブな話題が横行しております。

 

が、こんな時こそ酒を飲む。

いつも通り、みんなで酒を飲む。

 

いま凹んだ分は帰ってきますよ。

ネガティブなことばかり言ってたら帰ってきませんよ。

 

人の心を動かすのがわたしたちの仕事。

楽しんでない人たちがつくったもので、人の心が動くわけがない。

 

率先して、楽しく。

いつも通り、楽しくはたらく。

新型肺炎の影響とキャンセルフィー

本当に日々大変なことが起こっていますが、

今日は弊社が関わっている業界とわたしが想っていることを。

 

まずはイベント。

広告主や行政が関わっている案件については

ご存知のとおり、かなりの数が中止もしくは延期になっています。

 

コンサート・舞台などエンタメ業界。

多少の影響はあれども、実施の方向で進んでいます。

 

実施することのデメリットの方が大きい業界はやらない。

中止するとご飯が食べれなくなる業界はやる。

平たく言うとそういう状況です。

 

弊社はどちらの業界にも片足を突っ込んでいるので

少なからず影響はあるものの、まあなんとか大丈夫です。

 

と、いう状況なのですが、

こうなってくるとキャンセルフィーの話がそこら中で巻き起こっています。

 

弊社にもたくさん問い合わせが入っていますが、

考え方として、キャンセルフィーは頂けるだけ頂く方針をとっています。

やたらと高くするとかではなくて、いつも通り頂きます。

 

まあ今回は未曽有の事態ですからね…と

営業的な目算で頂かない方向になるケースを聞きますが、それは違う。

 

むちゃくちゃカッコつけますけど、

まずは業界全体のことを考えないといけない。

加えて、わたしたちの協力会社や、その先の個人のことも考えるべき。

 

キャンセルフィーのことだけではなく

いつも通りやってるだけではダメ、

だけど、いつも通りやるべきことをやらないと、もっとダメ。

 

書きたいことはたくさんあるけど、取り急ぎ。

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

といってももう1月末。

コンサート、舞台、イベント、新年会などなど

スーパーロケットスタートの年始が落ち着きつつあります。

 

毎年、行きつけのお店で書初めを書くんですけど、

今年は「安定」。

酔っぱらってましたが、思わず書初めで本音。

 

ステージの演出進行会社としては、そこそこの規模になってきました。

今年4月には新卒の新入社員を迎えることになり、デスクは満員。

 

そんな物理的なことも含めて、2021年は大きく動くつもりです。

 

2021年の新たな試みに向けて、

お取引各社様とのパートナーシップをより強固に。

 

とてつもなく普通のことを書きましたが、

今年も例年通り、みんな楽しくはたらきます。

 

本年も何卒、よろしくお願いいたします!