本日のタイトル・・・ステージ衣装に何を着て、本番前の楽屋で腹ごしらえに何を食うか、という話ではありません。お客さんとしてコンサートを聴きに行く場合のことです。

 

そんなの何着て行こうが俺の勝手だろ!って当然思われるでしょう。ところがですねぇ、意外と聞かれるんですよ。何を着て行けばいいでしょうか?って・・・。

アイドルのライブや、ロックコンサートでは、きっとそんな質問は出てこないでしょう。吹奏楽のコンサートでも、まず聞かれません。ところが、これが管弦楽で、演目がモーツアルト、ベートーベン・・・ってなってくると、とたんに聞かれるんだよな。さんざん普段着でコンサートに行きまくってる吹奏楽部員でさえ、クラシックは正装すべきなのか・・・って一瞬悩むのだ。やはり、ポップスや吹奏楽はカジュアル、クラシックはフォーマルっていうイメージが定着してるのかもな。

 

結論的には、何のコンサートに何着て行ってもOKです。ベートーベンの交響曲を聴くのに、ジーパン、アロハ、ビーチサンダルでも何ら問題無く、実際会場で注意されたり追い出されたりはしませんので(笑)、どうぞ気軽にお出かけください・・・って言いたいところなんだけど、ちょっと待ったぁぁっ!

追い出されはしませんが、私はやっぱり、ビーチサンダルで出かけるのはいかがなものか、と思っています。それは演奏者に失礼とかじゃなくて、全然違う理由です。

 

そもそもコンサートに出かけるという行為は、非日常空間を味わいに行くことであり、その日その時だけは、違う自分として振る舞いたいところ。だから、精一杯じゃなくていいから、ちょっとだけオシャレして、いつもより1ランク上のランチやディナーを堪能して、良い音楽を聴く。これでしょ。だから、コンビニのおにぎりを爽健美茶でかき込んでギリギリに入場するとか、絶対にあり得ん。サントリーホールでクラシックを聴くときは、十分に余裕を持って現地入りして、アークヒルズで寿司をいただくべきだ。東京オペラシティの場合は53階で寿司をいただくべきなんだが、お寿司屋さんいつの間にか閉店してるので、寿司じゃなくてもいいから、とりあえず53階に上がろう。

 

食後のコーヒーは、まさか自販で缶コーヒーなんてはず無いよな。コンビニの100円コーヒーも、クオリティが高いのは認めるが、ここではNGだ。ちゃんとしたカフェに入店しなさい。「ちゃんとした」というのは、客席が普通椅子ではなくソファであることだ。繰り返すが、いつも飲んだり食べたりしてるもので済ませば日常世界に逆戻り。仕事のストレスを引きずったまま音楽を聴くことになるであろう。

 

まあそんなわけでコンサートに出かける時は、私の場合、服装はまあいつもの出勤スタイル。ネクタイまではせずとも、襟付きシャツにジャケットです。丸首Tシャツにジャージなんて、もっての他。そして、コンサート前or後の食事は、会場ごとにだいたい候補が決まっていて、ランチなら2500~3000円くらい奮発します。コーヒー&ケーキなら1000円突破!ううう、普段なら考えられない高額予算・・・まさしく非日常的な出費だ(笑)。

 

さて、会場がサントリーホールでない、初めて行く場所だと、困ったことになります。会場周辺や駅周辺に、レストランやカフェが無かったり、あったとしても丸亀製麺とドトールのみ、なんてこともあり得るわけだ。あ、丸亀は良いお店ですよ。ただ、コンサート当日に寄るお店としてはちょっと・・・という意味です。昨日はオールショパンのピアノリサイタルを聴きに行ったのですが、その会場は横浜市戸塚区・・・東海道線の戸塚駅の真ん前、さくらホールでした。

戸塚といえば、今年の1月4日に行ったばかりの場所なんだが、私が訪れたのは戸塚は戸塚でも「戸塚中継所」(笑)。箱根駅伝コースに沿って移動しただけなので、戸塚駅周辺は初めてです。また、開演は15時なので、戸塚でランチじゃ早過ぎるよな。立川あたりでランチにして、戸塚ではティータイムというのが妥当なスケジューリングだが、先述のように、激混みドトール1軒のみなんて事態もあり得る。そう考えると、最悪「戸塚では非日常を味わえない」ことを想定しておかねばならない。そこで私が採った戦術は、移動中を非日常にすることでした。立川から南武線で行くのは日常的過ぎる。毎日通勤で乗ってる電車に、なんでまた乗るのよ。私は中央線で東京まで行って、東海道線のグリーン車で戸塚入りしました。ううう、580円の追加料金で、すばらしい非日常の旅だ(笑)。

 

というわけで、せっかくのコンサートに出かける時くらいは、あの手この手で非日常を演出しよう、というのが本日の主題でした。いや~、それにしてもこのリサイタルは良かったな~。YouTubeで気に入って観てたけど、生演奏は100倍良かったです。自分が弾きたい曲がまた増えた(笑)。っていうか、去年の今頃、自分でショパン弾くなんて1%も予想してなかったんだよな。こういうの、一寸先は闇?人生万事塞翁が馬?晴天の霹靂?・・・なんて言うんだ?国語の先生、教えてください(笑)。、なんでここまでショパンにハマって来たのか、自分でもよくわからないけど、発表会は向こう3年間はショパン縛りにする。バイオリンの方はバッハ縛りだけど(笑)。