猫ようこそうさぎ

きたよ、きたよ魂

来てほしくない封筒がきたよ

6月は前年度の収入から、収める税金のお知らせが来る月

そして、分厚い振り込み用紙が届く時期


給与所得以外にも収益があるので、2種類封筒が来る

・都税

・固定資産税


いつもは分割で払ってたんだけど、もう面倒臭いので一気に払った知らんぷり

分割にしておくと、有事の際に免除もしくは延期になる可能性がある

最近だとコロナの時

でも結局は払わないといけない(国民の三大義務納税)から、分割の面倒臭さを回避した

銀行の自動支払機で払えるしね


一括用の振り込み用紙がないため、一枚一枚入れていく

毎回6桁の金額がどんどん吸い込まれていく無気力

固定資産税は一括用だった

この違いはなんだろう??


この間為替がガッツリ動いた日があって、利確してみた

久々の大型利確

税金分カバーできたので、助かった

でも半分以上、税金で持っていかれたがもやもや


この利確お昼に実施したんだけど、その後夕方見てみたら滝のように円高になっていて、久しぶりに天才かよ自分、と思ってしまった目がハート飛び出すハート


マイナスはユロ円

今も保有してるんだけど、困ったちゃんのまま

この時より損失増えてます爆笑


税金も払ってスッキリ

ゆるっとFX頑張ろキラキラ